
生後2ヶ月の娘が寝る前や起きる直前に頭を左右に振り、それで泣いてしまいます。この行動について知っている方や同じ経験をした方はいますか?
もうすぐ生後2ヶ月の娘は、寝入る前や、起きる直前、
頭を左右に振っています。
そして、それでほとんど起きて泣いてしまいます。
これはなんなんでしょうか?
ご存知の方、同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか???
- ちー
コメント

けろけろ
今でも寝入る前は
首を振ってますよ!
眠たい時に縦抱きしても
顔を左右に擦りつけてます☺️
あるあるですよ!😊
友達の子もそうです😊

ママリ
うちの子も首左右にふりますね〜
でも大抵はそのまま寝ます👶
たまにやりすぎて刺激になって起きちゃうこともあるみたいです。
-
ちー
ありがとうございます!!
うちの子もやりすぎて起きちゃうのかなぁぁ- 3月4日

Saママ
うちの娘も同じです。
首振りながら指しゃぶりして、そのまま寝るときもあります。
縦だっこしてるときも痛いだろうってくらい首振って擦りつけてきます😵
-
ちー
ありがとうございます!!
うちの子もそのまま寝てくれればいいのですが、ほとんど起きてしまいます💦- 3月4日

くまこ✳︎
うちの子もブンブンします。
しばらく抱っこしてゆらゆらしてると眠ってくれます。
お布団でブンブンしてる時は、おしゃぶりを咥えさせると落ち着いて眠り始めることが多いです。
-
ちー
ありがとうございます!!
おしゃぶり、試してみます!、- 3月4日

r
うちも左右に頭をブンブン振りまくり、泣きます💦
最初はびっくりしましたが、慣れてしまい、眠いのだと思ってあまり気にしていません😅
頭を振り過ぎて、後頭部がハゲてきました笑
-
ちー
ありがとうございます!!
振りすぎると後頭部がハゲちゃうんですね😅- 3月4日
-
r
私が赤ちゃんの時も頭をよく振って、ハゲていたそうです!
- 3月4日
ちー
ありがとうございます!
けろけろさんのお子さんは、首を振ってそのまま眠りますか???
うちの子は首を振りだすとほとんど起きてしまうんです。。
けろけろ
まだ生後1ヶ月だから
そのままは、寝なかったと思います
抱っこゆらゆらで寝てから置いてました💦
3ヶ月からセルフねんねで
首振りながら寝るようになりましたよ😊
ちー
ありがとうございます!!