※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

大人の言葉を理解できず、気になる行動や癇癪があり、自閉症や発達障害かもしれないことが怖い。認めたくない気持ちがある。

言葉を話さない、大人の言葉の意味もわかってない、気になる行動が多い、癇癪を起こす
調べれば調べるほど自閉症や発達障害に当てはまってしまって怖いです。私が認めたくないだけなんです

コメント

なめこ

誰だって最初はそうだと思いますよ!
どんなに明るい当事者ママでも、最初は泣いてばかりだったと言う人も多いです。
私が受け止めてあげなければ、なんて、まだそんな風には考えられなくて大丈夫ですよ☺️


現在療育に通われたり、どこかに相談されたりしてますか?
上の方も書いてますが、その子にあった療育を、出来るだけ早期から始めるのが1番です。本人のためにもですが、ママのためにもです。
診断名が付くのは怖いかもしれません(2歳4ヶ月だと付かないかもですが)が、ママ1人で色々と思い詰めてしまうのがあまり精神的にも良くないです😢
発達のことを何でも相談できる、信頼できるスタッフさんや、お互い励まし合えるママ友がいるだけでもかなり違うと思います!

  • 🔰

    🔰

    返信遅くなりました💦
    2歳検診のときに相談して、発達遅滞の子が集まる教室に二週間に1回1時間半やってるとこに参加することになったんですが、コロナの影響で中止になってしまったので3回ぐらいしか参加できず😓本当に焦ってしまいます💦
    やはりそうですよね…幼稚園に入れれば変わるのかなぁとか考えすぎて、精神的にもよくないですね💦
    ありがとうございます。

    • 3月4日
Mama

私は1歳ぐらいから、むしろ赤ちゃんの頃から目が合わない、笑わないなどの違和感があって母親の勘で、この子には何かあるだろうな、と思って1歳4ヶ月ぐらいから市の保健師さんに相談したりして動いていました。

未だに全く言葉が出ていないです。

でも、かかりつけの小児科が閉まっていて違う小児科に行った時、この子、言葉は?どこかに相談してる?自閉傾向あるよ。と言われた時、何故かショックでした。
分かっていて、受け入れているつもりだったけど、たった1回しか会っていない先生にズバッと言われたのは辛かったです。

後は先日、とうとう発達外来にて診断名が降りた時は辛かったです。

受け入れていると思っていたはずなのに、信じたくない気持ちがあったんですかね。

ただ気持ちとは裏腹に、子供は止まることなく成長していきます。適切な時期に適切な療育などを受けていないと、ますます親にとっては育てにくい、子供にとっては生きづらい人生になってしまいます。

  • 🔰

    🔰

    返信遅くなりました💦
    そうなんですよね…私ももう診断してー!と精神的に落ち着きたい気持ちと、まさかうちの子がそんな事ない。て認めたくない気持ちとで本当にしんどい時あります💦

    療育は2歳検診のときに(といっても2歳3ヶ月のときにありました)発達遅滞の教室に通ってたのですがコロナの影響で中止になってしまって💦ただでさえ2週に1回1時間半だけだったので結構焦ってます💦

    • 3月4日
  • Mama

    Mama

    本当に。保健師さんに相談しても男の子だし、ましてや一人目だったら遅い子もいるよ。って気楽に言われてました。
    いやいや、母親の直感舐めんなよ、沢山の子供を見てきている保健師さんより、ただただ我が子を一心に見ている自分の直感に変な自信?がありました。
    まぁ、実際診断されると覚悟しててもキツいです😭

    私は市からいくつか療育施設を紹介してもらって、保育型の療育を見つけました!通所受給者証があれば、私の所は上限5000円ぐらいで月~金で完全母子分離で通えます!
    私の所は給食費、おやつ、教材費で別途9000円かかりますが💦
    リフレッシュにもなるし、溜まってた家事とかもできるので有難いです!
    でも、流石に今週は休みました😭
    通っている療育はいつ頃再開予定ですか?

    • 3月4日
  • 🔰

    🔰

    そうなんですね!!
    私のところは田舎なのでネットで調べてもそこぐらいしかなかったかと思います💦そういうところがあれば行きたいんですけど…来週に親子相談なるものがあるのでそこで療育についてもっと聞いてきたいと思います!💦
    通ってたとこはシーズンごとにあるみたいで、1月~3月のとこで通ってて3月分が丸ごと中止になってしまいました😓

    • 3月6日