※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧚‍♀️
その他の疑問

iCloudの容量不足でiPhoneの動作が重く、写真が反映されず、文字変換やボタン操作ができない状況です。パソコンがないためバックアップが取れず、どう対処すればよいでしょうか。

iPhoneをお使いの方教えてください!

最近やたらとiCloudの容量が足らないという
表示が頻繁に出てきていて
下手にお金使えないしそのままにしていたら
なんだか携帯が重いのと
写真も撮ってすぐ反映されないのと
急に文字変換できなくなるのと
ホームボタンも電源ボタンもきかずに
画面がスリープします😱💦💦

家にパソコンがないから
バックアップ?とれないし
どうしたらいいですか?(><)

いらないアプリは消していますが
どうも写真が多いです😅

コメント

deleted user

写真をGoogleフォトというアプリにバックアップすればiPhoneから消しても大丈夫なので容量あきますよ☺️パソコンなくてもiPhoneにGoogleフォトを入れるだけで大丈夫です🙆‍♀️

  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    早速インストールしてみました!!
    が、それすらもインストールできないくらいみたいなので写真消してきます😂

    教えていただきありがとうございます💓

    • 2月20日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    追加ですみません!!

    上と下どちらにするといいですか?
    なんだか意味がわからなくて😅

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上で大丈夫ですよ!

    • 2月20日
deleted user

iCloudの容量が写真でいっぱいならGoogleフォトオススメですよ。アプリに写真を移動させてから本体の写真を消すと結構軽くなりますよ。

  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    わかりました!ありがとうございます💓

    • 2月20日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    追加ですみません!

    上と下どちらがいいんですか?😅

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上です( ´͈ ᵕ `͈ )

    • 2月20日
ままり

同じですー!
重いのそのせいだったんですね😱

Googleフォトいろんな人に勧められてるのに移してもなんだか消せなくてやってません😂😂😂
でもすごい便利みたいですよ!

  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    みたいです😭

    写しても消えるのが怖いから消せないですよね😂 私は勇気持って消してみます!!(笑)

    • 2月20日