※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MinaMina
お仕事

残業でお疲れ様と言われず、感謝の言葉がないことに不満。休みにも代わりに入るよう頼まれ、気持ちが休まらない。休みの日にも入る理由を聞かれるが、配慮がないと感じる。断るときも軽く扱われ、不満が募る。

当たり前にお疲れ様って言われるのはムカつく‼️

お金も着かないのに残業みたいなことして‼️

言った本人来るって行って全部終わったあとに来て

ごめんの一言も有り難うの一言もない‼️

それで怒らないわけないやん‼️

なんであんな機嫌悪いんやろって

自分何してるか分かってないやん‼️

休みの時でもそう代わりに入ってって言われたし

入ったら有り難うもごめんの一言もない

当たり前のようにお疲れ様ってはぁ?

意味分からん❗️こっちは休みと思ってるところ

入ってるねん‼️なんか一言あるやろ‼️

休みの日だっていつでも暇してるわけ違うねん‼️

それを勝手に暇やって思って入ってほしいねんけどって

なんのためのシフトでなんのために希望出してるか分かってんのかって思うし

休みでも気持ち休まらんわ‼️

こっちばっかりに頼ってくんなよ‼️

有り難うもごめんの一言もない人に誰が話したいと思うわけ?

考えたら分かるやろ‼️

因みに入ってって言われて入れない時は断りますよ

断ったら断ったで「そっか」の一言

いやいや先ず休みの日に頼んでるねんから

用事ぐらいあるわ‼️

しかも入ってって頼む時も

「何時から入ってほしいねん」だけ❗️

いやいや入る理由言えよ‼️

その時もごめんの一言ないでそれだけ送る意味分からん❗️

コメント

deleted user

質問の内容が分からなかったのでさすが、お仕事大変なんですね😅