
最近旦那にイライラしっぱなしです(><)生理が近いっていうのもあるけど…
最近旦那にイライラしっぱなしです(><)
生理が近いっていうのもあるけど、なんだか旦那がやることに対していちいちイラッとしてしまったり、話すと必ずと言っていい程喧嘩腰になってしまいます(;_;)
酷い時だと、生理的に受けつけられないとまで思ってしまいます(TT)
でも別に嫌いとかではなくて、むしろ好きなんですけど、、、
もはや関わり方がわからないというか、、、
一日中子供のお世話こっちに任せっぱなしだし(仕事だから当たり前だけど)、仕事が休みの日まで任せっぱなし(´・_・`)
仕事で疲れてるのはわかるけど、正直わたしもお昼近くまでゆっくり寝たいって思う時もあります( ˘・з・)
それを旦那に伝えると「次の休みは俺が見るよ!!!」って必ず言ってくれるのですが、結局休みの日はお昼過ぎまで寝ていたりと変わりません( •́ •̀# )
この口だけっていうのも毎回の事だけどイラッとします( ˘•ω•˘ )
これからどういう風に対応、接していけばいいのでしょうか(´・_・`;)
- マオ(6歳)
コメント

結乙
私もあります😭
生理前のイライラは酷いです😢
私は最近細かくお願いするようにしてます!
上履き洗ってほしいとか洗濯物干してほしいとか😊
辛いと話したときに、旦那さんが土日やる!!と言ったら、してほしいことと終わってほしい時間も一緒に伝えてみてはどうでしょうか?☺️
約束してるので寝てても起こしやすいと思います😉
マオ
コメントありがとうございます!!!
息子産むまでは全くなかったのですが、産んでから生理前のイライラが酷いです(><)
細かくお願いしてもその場では、わかった!と言ってくれますが、やってくれるのはお願いした事の半分もやってません(´・_・`)
旦那の休みは土日関係なくて夜勤などもあって不規則なので、私もその分頑張らなきゃなぁとは思いつつも、頼りたいのが本音で、でもやっぱりお願いしても口だけです( ˘•ω•˘ )
旦那に物事を頼んでる時間の方が勿体なく感じてしまい結局全部一人でやってしまいますが、なんで自分だけ?と思ってしまったりと、複雑です(TT)
ちなみに、1度寝るとびっくりするほど全く起きません!!!
結乙
そうなのですね😳
やってくれると思ってるのかもしれませんね😭
私は旦那がやるまでじっと我慢するようになりました😢
お皿洗いをしてくれるのですが、洗いたいタイミングが合わなくて😭
なので洗い出すまで待ってます。
じっと堪えてみてはどうでしょうか😵
私は工場勤務で夜勤経験者です。本人も辛いですが周りの人も気を使って大変ですよね😢
私も旦那だけ気軽に飲みに行くことに腹が立ってたときがありました。
最近は上履き洗いなどをお願いしてイライラは減ってきました。
我が家は私が同じように飲みに行くことは正直なかなか難しいので😭
納得のいく方法が見つかるといいですね😢💕
マオ
私自身夜勤経験がないので、どんなものかきちんとわかりませんが、夜勤の時もあれば日勤の時もあるし、不規則で大変なんだろうなとは思います(><)
結乙さんとお話して、もう少し辛抱強く待ってみようかなと思えました!!!
旦那にも息子のお世話一通り出来るようになってもらい、自分も息抜きに出かけられる日を夢見ていろんな方法試していこうと思います!!!
ありがとうございました!!!
結乙
私自身、育児などのストレスや頑張らなきゃとかプレッシャーで疲れてイライラしてなどいろいろあったので😂
お一人目ですか?
これからゆっくり見つけてください☺️
私は四年かかりました笑
旦那様返事はするのでなんとか上手く、動いてくれるように頼みかたを考えましよぅ😘💕
マオ
返信遅れてすみません(--;)
1人目です!!!
気長に頑張ります+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚