
【完ミ先輩ママさんアドバイスお願い致します】満腹中枢が出てきたのか…
【完ミ先輩ママさんアドバイスお願い致します】
満腹中枢が出てきたのか今まで4時間で次のミルクを欲しがってましたが4時間半空くごろ欲しがるようになりました。
20時30分から21時に最後のミルクにしたいと思いますが、本来はやはり19時くらいがいいのでしょうか?😢
現在起きるのが5時30分から6時の間に起きます。
その後ミルクを作るもあまり欲しがりません。起きてすぐに欲しがらない場合はやはりありますか?
ちなみに今日は14時に200飲みました。このあとどうミルクをあげたらいいのでしょう😭
4時間半づつだと遅くなっちゃうので困りました、、、
- ちょんちゃん(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然今のままでもいいと思います!
夜間授乳はまだありますか??
1日トータルどのくらい飲んでるのかも教えてくれたら分かりやすいです!

はじめてのママリ🔰
うちは、20時30分〜21時の間に一度あげて寝かしつけてます。朝は6時くらいに起きますが欲しがらないので9時くらいになります。(たまに、夜中起きたらあげてます)
4ヶ月くらいから欲しがれば上げるという感じにしてます。
ここ数日でいうと
0時9時12時17時21時
5時半10時14時半18時21時
って感じで量は120〜200でマチマチです。
-
ちょんちゃん
お返事ありがとうございます🙇♀️
起きてから数時間後ということですよね?私もそうしてみたいです!!!- 2月10日

退会ユーザー
1回にどのくらいの量を飲んでいますか?
欲しがらなければ欲しがったときで大丈夫ですよ。(体重増加に問題なければ)
うちもそのくらいの時は4時間空いてました!
で、最後のミルクは21時で寝るって感じでした!
-
ちょんちゃん
一番上のゆいさんのところに詳細書かせていただきました🙇♀️
体重はもうすぐ8kgいきます。
欲しがる時間にあげると21時ではなく22時すぎてしまうので困りました。。。
今日このままだと18時30分
23時となるとどうしたらいいのやら、、、- 2月10日
-
退会ユーザー
うちも寝る時間に合わせて飲ませたりしてましたよ!でも、うちの子変わらず飲むし体重も普通だったのでそのままにしていました!そのうち離乳食が2回食になってミルクの量も回数も減ってましたよ!
- 2月10日
ちょんちゃん
お返事ありがとうございます🙇♀️
今までは21時30分くらいに200あげて5時30分くらいまで寝ます!
6時
10時
14時
17時(お風呂後なので早めに)
21時とあげてましたがどの時間帯も欲しがってではなく夜を合わせる為に飲んでもらってましたがお腹空いてないのかスムーズに飲まなくて申し訳なく思ってます😭
お腹空いてないのになんとか最後に合わせて飲ませてトータル850くらいですがかわいそうなのでお腹が空く4時間半経つ頃にあげたいですが、そうなると夜寝る時間が遅くなるかなと思って😱
退会ユーザー
息子の場合は、なのですが寝てる間にすこーしだけ起こして哺乳瓶をくわえさせると寝ながら吸ってくれました!寝ながらなので覚醒することもないですし、飲み切ったらそのまま寝てましたよ😌