
娘の保険についてのオススメや契約方法について教えてください。
娘の保険に入ろうと思ってるんですがオススメありますか??
保険について全く無知でして😅
保険の窓口行けばそこで契約できるんですか??
優しい方教えてください🙇♀️
- あーぱん(5歳11ヶ月)
コメント

yuttan
医療保険であれば
親と一緒のところが
1番無難だと思います!

ママリ
うちはコープ共済に入ってます😊
-
あーぱん
コープ共済は千円のですか??
店舗に行って入るんですか?
質問ばかりすみません💦- 1月25日
-
ママリ
1000円のに入ってます😊
わたしはコープ共済の会員なので、まずは会員にならないとだと思いますが、保険の話は自宅まで来て説明してくれて入りました😊
+賠責保険も140円で入ってます!!- 1月25日
-
あーぱん
会員にはなってます!
前に説明に来ると言われたんですが、よくわからず断ってしまって😂
1140円毎月かかるってことですよね?- 1月25日
-
ママリ
毎月1,140円です😊
ですが、賠責保険はその子だけじゃなく家族全員適用になります。
例えば、ゆいさんがお子さんをベビーカーに乗せて店内を歩いている時に誤って商品にぶつかって壊してしまった時なども保険がききます😊- 1月25日
-
あーぱん
親切に教えていただきありがとうございます!!
もう一度コープに問い合わせてみようと思いました!
ありがとうございます🙇♀️💕- 1月26日

mama
娘の保険は生まれた翌日に県民共済に入りました。
ほけんの窓口などでもどんな保険がいいか相談しながら契約できますよ!
-
あーぱん
県民も聞きます!
そうなんですね!保険の窓口行って相談する勇気でました!
ありがとうございます😊- 1月25日

なみ☆
ママ友の旦那さんがほけんの窓口で働いてて相談しました!
相談しながらオススメ教えて貰ってその場で契約しましたよ!
印鑑や身分証などがあればその場で契約できるはずです!
-
あーぱん
わあ!その場で契約できるんですね!
安心しました❤️
早めに保険の窓口行ってみようと思います!
ありがとうございます!- 1月25日
あーぱん
わたし入ってないんです😅
yuttan
娘さんを入れる前に
ご自身の入る方が
先だと思います💦
あーぱん
そうですね!