※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保険加入を検討中で、加入会社や内容、支払い額、お子さんの保険について教えてください。

保険加入を検討しているので、

●加入している保険会社
●加入している保険内容
●毎月の支払い額
●お子さんの保険

など、参考に教えていただきたいです!

コメント

らうる

メットライフ生命
収入保証
がん保険
終身保険
ドル建て生命保険(生命保険ですが、積み立てて子供の教育資金に当てる予定、なので学資保険などは入ってないです)
です!
月に4万くらいです!

  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます!

    月4万円もするんですね😱!無知すぎて、どれくらいなのか全く見当がついていませんでした。。
    お子様の保険も含めちゃんと考えられていて、尊敬します🥺

    • 1月22日
  • らうる

    らうる

    保険ってほんとによくわからないですよね💦
    私も色々と調べて必要になるものをだけかけました!
    安いものだと県民共済とかでほんと何千円とかで済むのもありますが、子供もいて旦那の保証だけじゃなくて共働きになるので私の分もしっかりかけてるので高めです😅
    学資保険は必要ないと思ったのでかけてません!
    私も生まれてからちゃんと考えました😂

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    マイホーム買うときにと思っていたんですが、先になることになったので、早急に保険だけやらなければといきなり焦ってしまって😂 わたしもうめきちさんと同じく、共働きで子どもひとりなので、とても参考になって助かります🙇🏻‍♂️✨
    学資保険は、両親からもいらないって言われました🤔

    • 1月22日
  • らうる

    らうる

    マイホーム憧れますよね🤩
    私たちには到底先の話です😂😂
    共働き大変ですよね💦
    自分の負担が大きくなるということが丸見えですよね、笑
    学資保険入ってても増えないしどうせ貯めて使えないようにするならドル建てで利回り良いやつが良くて😂
    積立ニーサとかは税かからないのがいいですが、私は保険付きの学資と思ってドル建て積み立ててるのでおすすめです🙋🏻‍♀️

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    マイホーム憧れますよね🏠💕私たちもいつになるのやらです😂
    まだ育休中ですが、働き出してからのイメージまったくできません(笑)
    積立ニーサは話聞きに行ったことがあります!やっぱり利回り良いやつがいいですよね🤔願わくばどんどん増えてほしい。。笑

    • 1月22日