※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

ペット保険について相談です。1歳のチワワで保険未使用。現在のプランが高いか悩み中。皆さんはどうしていますか?

ペット保険についてです。
1歳のチワワ持病なし
この1年で一回も保険を使っておりません。

今アイペットプラスうちのこに加入してて月3000円で
通院、入院、手術 70%のものです。
少し高いなと思いまして保険を変えるか
もしくは新しく入ろうか、
アイペットのうちのこライトにして
入院 手術だけのものにするか悩んでます。

皆さまは犬の保険どうしてますか?

コメント

deleted user

プーチーを飼ってます☺️
現在5歳。
私も5ヶ月の頃からずっとアイペットの70%に入ってましたが、
年々保険料が上がり、
加入した時より1500円ほど高くなってしまった上に
保証内容があまりな〜と思ったので
今回満期で思い切って辞めることにしました😭

今後はペット用の通帳を作り、
そこに月々2000円ほど貯金してくことにしました😓

  • りんご

    りんご

    参考になりますありがとうございます🙇
    アイペット年々上がっていくのですか?😢それわ知らなかったです😭
    あたしも思い切って辞めるかかなり
    悩んでます、、、別の保険も色々
    見てますがあまり値段が変わらないように感じますし😓

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いろいろ調べたら年々上がっていくそうですよ🙄
    保険使っても上がるし、
    使わなくても・・・。
    加入年は2810円でしたが、
    2年目で2850円(1回も保険使わず)
    3年目で2880円(1回も保険使わず)
    4年目で3060円(1回も保険使わず)
    5年目の現在3600円払ってます。(保険1回利用)
    1500円じゃなくて2000円近く上がってますね😅
    ちょっとのことで保険使っただけなのに一気に500円上がりました🙄

    6年目の継続通知来ましたが、
    4000円近くなるのでもう思い切って解約しました🙄

    万が一を考えると入っておいた方がいいんでしょうけど
    今後も保険料上がることを考えると
    自分で貯金して行く方がいいなと我が家は結論に至りました😓

    • 1月5日
  • りんご

    りんご

    うわー結構上がってますね!!
    細かくありがとうございます😢❤️
    病院の方から保険使わないと勿体ないですよーと言われて使ってた
    のですが使った分高くなるんですね!だまされておりました😅😅
    本当に色々な意見が多くとても悩みます😢他の保険も資料請求してみて、じっくり考えようかなと思います😢ありがとうございます!!

    • 1月5日
まま

1歳トイプーと11歳チワワがいます😊
何の保険だったか明確には記憶してないのですが、うちの子達も金額はあまり変わらないものだったと思います🤔

トイプーはまだ子供なので病院にかかるようなことも今はないですが、
チワワの方が歳をとってきてからは病院に行く機会が増えているので、
先のことを考えると今くらいのものに入っておいて損は無いかなと思います😔

  • りんご

    りんご

    そうですよね:;(∩︎´﹏`∩︎);:
    いざという時予想以上にお金
    かかるんだろうな〜とは覚悟してますが月4万弱か〜と思いましたが
    10年経っても40万か〜と思うと
    病気になったら一瞬で消えて
    しまう気がしました😅
    参考になりました!ありがとうございます🙇🙇

    • 1月4日
♡YUME♡

ペット保険は入っておいた方がいいですよ!

年老いた時に初めて、入っておいてよかった!と思う保険だと思います🤔

うちもチワワ5歳飼ってて、皮膚が痒くなりやすいので毎月薬もらってて保険使ってるんですけど、年老いた時にも何かあったら安心です。

前に飼っていたパピヨン、保険未加入でガンになってしまいました😭
お金すごくかかったので、保険に入っておけばと思いました、、

元気なまま老衰で亡くなるのが一番ですけど、やってあげられることはしたいなって思うので💦

ちなみにうちも同じアイペット70%です!

  • りんご

    りんご

    やはり入っておいた方がという
    意見が多い気がします😢
    凄く悩みますがこうやって
    実際のお話聞くと保険はでかい
    ですよね😭😭😭
    同じアイペットでも通院を
    つけないタイプだとおっきい病気
    の時に90%らしいのでそちらもかなり大きいな〜と思ってまして本当に悩みます😢 たしかに老衰でもやれる事があればやってもらいたいですよね😭参考になりました!ありがとうございます😭

    • 1月5日