妊娠中しんどいです。あと3ヶ月半耐えられるかどうか。もう精神面ズタボロです。
妊娠中しんどいです。
あと3ヶ月半耐えられるかどうか。
もう精神面ズタボロです。
- れなまる(28)(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
sana.
大丈夫ですか😭
mai
どうされましたか?😢🌀
お話ききますよ(^^)♡
-
れなまる(28)
ありがとうございます🥺
これといって妊娠の悩みとかではないんですが、精神疾患の持病が妊娠してから悪化したような気がしてこれから酷くなるばかりで治らないんじゃないかとかいろいろ考え込んでしまって病んでます、、、- 12月24日
-
mai
私は精神疾患に詳しくないので
あまり無責任なことを言えないんですが、
私は妊娠中に単にホルモンバランスからか
旦那が嫌いになって本気で離婚しようかなとか
この先やってけるのかなとか
毎日考えてかな〜り病んでましたよ😣
実際子供が産まれると自分がいつ
ご飯を食べて何時間寝れるかの勝負で
考え事してる暇もなく実際子供が
元気ならなんでもいっかみたいな
結論に至ってます(´・ω・`)笑
ドーンと構えてると案外平気ですよ♡- 12月24日
-
れなまる(28)
私の場合はきっとホルモンバランスの乱れ+持病=悪化みたいな感じだとは思うんですが、、😢
子供生まれたら変わる方もいらっしゃるみたいですけど、自分子供生まれるまでこの苦痛に耐えれるかなって思います。。。- 12月24日
-
mai
あともうちょっとで可愛い赤ちゃんに
会えるじゃないですか!🥰♥️
本当に本当に自分の子供って可愛いですよ(´・ω・`)?✨
このご時世、自分の子を抱けるのは
本当にありがたい事だし恵まれてます。
なかなか難しいとは思いますが
何事もポジティブに考える事大事ですよ😋- 12月24日
-
れなまる(28)
まぁそうですね😳❤️
楽しみですけど、少し怖いです😭
ポジティブとは程遠い性格してきたのでなかなか難しいですが、頑張ります🥺🥺- 12月24日
-
mai
私もたまに難しいんですが💦😂
元気な赤ちゃん抱っこして
幸せ噛み締めて生活できるといいですね🥰- 12月24日
はじめてのママリ🔰✨
私も妊婦さんの時
ホントに『これ自分?!』ってくらい
浮き沈みありました...
妊娠初期から出産まで
つわりやら切迫やらで外出が一切出来なくなり、毎日泣いてました💦
突然不安や悲しみ襲ってきませんか??
こうやって悩みを共感しあい、みんなに話を聞いてもらって何とかここまで来ました😭❤
ママリでなら、なんでも吐き出しちゃってください👍
しっかり受け止めますし、出来ることあればサポートしてきますよ🔥
-
れなまる(28)
みなさん優しすぎて泣きそうです😢❤️
ほんとおかしいですよね…
自分であまり思考がコントロールできないので辛いです……
持病のせいもあるかもしれないですが、、、
外出できないのほんとに苦痛だし辛いですよね😭😭
漠然とした不安と悲しみに急に襲われます、、、
ありがとうございます😳😳- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰✨
持病持ちなんですね...
より、しんどいですよね...💦
でも、そんな自分も受け入れると少しだけ軽くなるような気がします...
『こんな自分もおったんか!』って私びっくりしました笑
そして、私の場合ですが
もう、不安やら悲しみやらに襲われたらトコトン落ちる!
落ちたら後は上がるだけなので...
って言うのは簡単なんですよね💦💦
難しいかもしれませんが、喜怒哀楽をストレートに表すのもいい事なのかな?って最近思い始めました!
女性ホルモンには勝てませんが、こうして話をするだけでも気は紛れるかなー?って思いました💦
参考にならない内容ですみませんでした💦- 12月24日
-
れなまる(28)
そうなんです😭😭
しんどいです、、、
こんなに辛いものだとはおもわかったし、アルバイトやめてから気晴らしできるところがなくなって余計酷くなったようにも思えます、、、
受け入れるですよね😂😂
たしかに上がることもあるんですけど、またすぐ下がっちゃうんですよね😭😭😭
でもこうしてお話ししてるだけでもだいぶ気は紛れます!!
ありがとうございます🥺- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰✨
なるほど...
気晴らしできるもの...
趣味はありますか?
私は妊娠してから
YouTubeにハマってます笑
妊娠するまでは
寝に帰るだけってくらい
外にいた人間なので、ほんとしんどかったです💦💦
すぐに下がってもいいと思います!
主さんが
こうやって悩んでることにも意味はあります!
だって、同じ悩みで苦しんでる方に同苦出来るし、より深く励ませると思うんです!
妊娠中の貴重な体験なのかな?って捉えてます!- 12月24日
-
れなまる(28)
趣味がなくて、、、
したいことも思い浮かびません、、、
YouTubeは昔から好きだったんですけど、なんか妊娠6ヶ月あたりから動画とかに集中できなくて、、、
まぁ確かに悩んでることも意味があるときが来るかもしれないですね😂
それを信じてます😭😭
確かに妊婦の時しか味わえない貴重な体験ですけど、私からしてみればもっと妊婦ってキラキラしてるものだと思ってました😭- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰✨
なるほど💦
趣味は手探りで見つけてくしかないですね...
何もやる気起きないって感じですかね?
とりあえず、何かしてみる!って言うのも手です!
そうなんですね💦
妊婦さん、想像以上にキツいですよね😭
私も『素敵なマタニティーライフが待ってる♡』なーーんて思ってましたが...
真逆😂😂
あ!
あと、こういうコメントしてる時とかも
気分が優れなかったり、しんどかったらコメント無視して構いませんから!
無理に返信する必要ありませんよ👍
じゃないと本末転倒です💦- 12月24日
-
れなまる(28)
何もやる気が起きないは正解ですね😭
これこそマタニティブルーってやつなんですかね?
ほんともっと楽しいものだと😩😩
全然素敵じゃなくて、、もう苦痛😢
お気遣いありがとうございます😊✨
大丈夫です!!こちらこそ遅くまですみません💦- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰✨
マタニティーブルーかも知れませんね😕💭
ですよね💦💦
お腹まだまだ大きくなると思います。
そしたら、食べ物もちょこちょこしか食べれんし、腰が痛くてなかなか寝付けないし、謎に動悸があったり、苦しいし(物理的に...)
まぁ、赤ちゃんを育てるための精神的な訓練なのかな?って今になって思いますが...
相当、ストレスやばかったです
旦那も協力的ではありますが、やはり自分自身が体験しないとなかなか分かりませんね。仕方の無い事なんですけどね( ˊᵕˋ ;)💦
よく喧嘩してました😂
蹴っ飛ばした時はごめんねって言いましたが笑
あとは、旦那の職場の女問題で私は苦しみました💦
意地汚い奴らばっかで...
最近、転職したので
育児ノイローゼも治って今はようやく落ち着いたって感じです💦
いえいえ!
私がママリで実際に体験してるので、『もしかしたら!』って思いまして💦
お節介ですみません💦
少しは気晴らし出来ましたか?☺️- 12月24日
らんまる
私も妊娠初期の頃から安定期ぐらいまでずーっと感情の浮き沈みが激しかったです!妊娠してから涙脆くなったりイライラしやすかったりと自分でも分かるくらい情緒が不安定でした😭
今は多少緩和されましたが、やはりちょっとの言い合いとか喧嘩っぽくなると泣いちゃったりします😅
妊娠中は情緒が不安定になりやすいので今は気にせずなにかリフレッシュ出来ることがあればしてみてください!
ストレスは赤ちゃんに悪いので、ママさんがリラックス出来るといいですね✨
-
れなまる(28)
精神疾患の持病+妊娠のせいだととは思いますが、、、
なかなか沈むと元に戻れなくて困ってます😭😭- 12月24日
-
らんまる
私も仕事を早くにやめて毎日おうちに1人だったので浮き沈みが激しく考え込んじゃったりしてて悪循環な日々を過ごしてました😭
食べたい物を食べたり気分転換にお散歩に行ってみたりとなにか自分に合った形でリフレッシュ出来るといいですね☺️- 12月24日
-
れなまる(28)
まだリフレッシュできるものを見つけられていないのが現状です、、😭
- 12月24日
-
らんまる
なかなか見つけるのも難しかったりしますよね😰
私はネットで赤ちゃん用品とかみて気を紛らわせたりしていました!
まだ顔を合わせたこともないのに赤ちゃんの事を考えると気持ちが穏やかになって、この洋服似合いそうとかこれは必要だ!とかそっちに目が向いて考え込んでた事を忘れたりすることが出来ました🥰
れなまるさんも何かリフレッシュ出来ることが見つかりますように✨- 12月24日
-
れなまる(28)
アドバイスありがとうございます🥺❤️
見つけれるように頑張ります!!- 12月24日
❤︎❤︎
大丈夫ですか??
私も今精神面やられ過ぎて
不安と悲しさといろんな感情でもう
結構苦しいです😭💦
歳が近いみたいなので
少しでも気晴らしにお話しでもと
思いコメントしました😂🔥
-
れなまる(28)
返信ありがとうございます😢❤️
りいたさんはなにか悩みあるんですか??😭
私は漠然とした不安とかに追い込まれてます、、、- 12月24日
-
❤︎❤︎
職業柄妊娠発覚後直ぐ仕事辞めて
専業主婦としてずっと家にいるんですけどそれもそれでストレス凄いですし、分かってるって言う口だけの旦那に日々ストレス感じて一人で泣いてます。
必要な物、必要な事、何も分かってなくて初めてなのは一緒なのに
携帯ゲームはするのにその携帯を使って調べようともしない。
赤ちゃんの名前もそろそろ決めないといけないのに、言わないと何もしてくれないです。
こんなんで 産まれてから
育てていけるのか不安だし
育児上手くいかない事だらけで
ストレスは多少あると思うのに
旦那のストレスとで自分に負けそうです。- 12月24日
-
れなまる(28)
なるほど。育児に対しての不安があるんですね😭
私も妊娠してから割とすぐにアルバイトやめてしまってそこからずっと家に1人でいるのがすごく苦痛なのわかります。嫌なことばっかり考えちゃうし。ほんとしんどいですよね。
旦那がすごく呑気に見えます。そんなことないとは思ってるんですけど、こっちのしんどさなんか1ミリもわかってないんじゃないかなって。
私の場合持病持ちなのでそれが辛いって話してもいつもそうだね。しかいうてくれなくてもうこっちはどうしたらいいかわからないです、、- 12月24日
-
❤︎❤︎
持病持ちで更に妊娠中のストレスは
もう相当辛そうです💦💦
辛いって伝えてもそうだね。だけはしんどいですね、
うちの旦那も気にせんどきとか
サラッと大丈夫やろとかいいます。
泣いてても自分が悪いとおもってなかったらスルーされます😂
100.理解してとは思ってないんですけどね💦
もう少しいっしょにささえてほしいですよね。
旦那は親になるって言ったって
自分の体に変化があるわけではないし、お酒も飲めるしタバコも吸えるし沢山動けるしでなんというか呑気過ぎて悲しいです😔😔- 12月24日
-
れなまる(28)
ほんと辛いです😭😭
病気が邪魔してるようにしか思えなくなってきて😢
何もできないのわかってるから仕方ないんですけどね、、
ほんと男の人ってサラッと言いますよね。こっちがどれだけしんどいのかわかってない。
理解は無理でも寄り添うくらいはできると思うんです😭
そうですよね、こっちは我慢することばっかりで家にずっといないとだめだし、食事も気をつけないとだし、お酒タバコは絶対だめ。ストレス溜まらない方がおかしいですよ。- 12月24日
-
❤︎❤︎
寄り添ってほしいだけなんですよね💦ちょっと一言で変わるのに。。っていつも思って耐えてます😂
今日もご飯作り終わった瞬間にごはんいらないよってライン来ました笑
なんなんですかね
😂😂
吐き出して少しでも発散しましょう😂💦- 12月24日
れなまる(28)
ご心配ありがとうございます😢
気分の浮き沈みが激しくて、いい時はいいんですけど悪い時はもうどん底で😭😭
sana.
お仕事とかやってます??🤔
れなまる(28)
お仕事してないです😢😢
sana.
私も浮き沈み激しかったけど、仕事してるから助かってたんですよね😭
お家にいるとズーンってなりますよね…
れなまる(28)
私、元々学生で、中退したので仕事という仕事もしたことなくて、アルバイトしてたんですけど居酒屋だったのでタバコが気になって割と早めにやめちゃったので気晴らしする部分がなくなってしまってこんな感じになってると思います、、、
一人で家にいたり寝る前は特にこんな感じになります😭😭😭