※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともこ
子育て・グッズ

娘のお風呂を1人でやっているのに、自分が風呂に入る時は何も手伝わないのはなぜ?体調不良で休息を求めているのに、理解してほしいです。

ねー?なんで私が娘を風呂に入れる時は1人で全てやってるのに、自分が風呂に入れる時は中で洗うだけだと思ってるわけ?

今日はどうする?受け取り方式?それとも全部?とか聞いてくんの?

まず、全て1人でやった事ないじゃん
私も体調悪くてお風呂頼んでるんだけど
体調不良じゃない時は完全ワンオペなんだけど…
こんな時くらい、お風呂くらい全てやって私を休憩させてよ!

今日だって娘連れて病院行ってきたって言うのに!!

あーぁ、あんなんで子育てしてると思ってたら本当にイラつく…

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります😂
うちの旦那もです😓

普通全部だろ?
洗うより着替えの方が大変だけど⁉︎
こっちから何も言わなかったら全部やれよ!!と思います😤

体調大丈夫ですか😢?
お疲れ様です💦💦

  • ともこ

    ともこ

    やっぱり同じですか…ほんと残念すぎる…

    病院どーのこーの調べまくってるけど、私寝かしつけに抱っこ紐で抱っこしてて…

    それ調べてるなら抱っこしてくれよって激しく思います…

    あの頭脳みそ入ってんのかよ?って思いますー😭

    • 12月18日
すいか

正直言って受け取って洗うだけなら楽ですよね😅
うちの夫も洗うだけで全部やらないくせに、
風呂入れてやるよ😉👍ドヤ
って感じなのでイライラします!
まぁそれだけでもありがたいので何も言いませんけど。。!!
体調悪い時はしんどいですよね💦
無理なさらずお過ごしください!

  • ともこ

    ともこ

    ほんとですよね!

    大変なのはその前後です!!

    中で受け取って洗って楽しく湯船浸かって…引渡し…
    楽ですよね!!

    病院での診察結果とか詳しく話してるのに、なんもわかってないですよ💦💦

    • 12月18日
りんご

うちはそれでケンカしたことあります😅
旦那いわく、2人いるんだから協力したらいいじゃん!らしいです😂
ごはん作ってるときに呼ばれると全然ごはんが進まない!とか色々言ったらそこからは1人で全部やってくれるようになりました。笑

  • ともこ

    ともこ

    なんか、そもそもケンカしないと分からないんですか…って思うと残念すぎますね

    うちの場合はケンカしたとして、結果1人でお風呂入れてくれるようになったとしても、こっちの理解して欲しい事と向こうの理解は相違しそうです…😓

    • 12月18日