※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいちゃん
ココロ・悩み

息子がおもちゃを投げる問題に悩んでいます。どうすれば投げないようになるでしょうか?

息子がおもちゃでも何でも投げてしまいます。支援センターのおもちゃも壊してしまい、家にいてもサークルからおもちゃを全部サークルの外に投げます。注意しても効果がありません。いつか人に投げそうで怖いです。どうしたら投げないようになりますか?

コメント

deleted user

そういう時期だと思います!
その都度言い続けてどうしてダメか教えていくしかないのかなと思います。
今はそれがブームっていうのもあると思います。

  • きいちゃん

    きいちゃん

    ブームってことはいつか終わりが来ますよね✨その都度教えていきながら、ブームが過ぎ去るのを待つしかないですね〜。

    • 12月14日
deleted user

そういう時期ありますよね😫💦私も困って、ママリで相談しました✩*॰¨̮
投げたものを拾ってなでなでしながら「〇〇になげられちゃったね~痛かったね~ごめんね~よしよし」ってするといいと教えていただきました☺️うちの娘はこれが効果抜群で、1週間続けたらものを投げなくなりました(*^^*)

  • きいちゃん

    きいちゃん

    いい方法ですね!某ゆるキャラのぬいぐるみを放り投げるのが最近一番多いので、次にやられたらさっそくその技使います。

    • 12月15日
チョコチョコ

先日、保育士さんの話を聞く機会がありました。

そのとき、物を投げる子がいるという話が出たのですが…
物を投げるのにも、意味がある‼️とおっしゃっていました。
体の動かし方、自分の力の強さなど、物を投げることで学んでいるそうです✨


親としては、辞めてほしいと思うこともあると思いますが、投げても危険じゃないものに置き替えるなどして、たくさん経験させてあげてほしいとのことでした↗️


お子さんは、今はその時期かもしれないですね💦
大変だと思いますが、危険のないような物を用意して、遊べるようにしてあげると良いかもしれないですね😃

  • きいちゃん

    きいちゃん

    意味があるんですね!危なく感じるけどヤケクソでやってるのとは違うだけで少し気持ちが楽です。
    電車のおもちゃとかしょっちゅう投げるから考えてみます。

    • 12月15日
あいな

そういう時期なんだと思います。

おもちゃなど投げてはいけないものを投げようとしたら、まず手を掴んで止めて、投げてはいけない、と伝えます。
その代わりにボールなど投げて良いものを渡す。
支援センターではおもちゃを投げないようにピッタリマークしてください。
お家のサークルの中には投げても良いものだけ置く。

でも、すぐには効果は出ないので、根気よく繰り返し止めて伝えましょう。
大丈夫です。ちゃんと伝わります👍

  • きいちゃん

    きいちゃん

    根気よくやっていくしかないですよね…。毎回毎回手を掴んで注意しすぎて、これでいいのかなって悩んでいました😰支援センターも気をつけて見るようにするしかないですね。

    • 12月15日