
喘息の方教えて下さい。初めて喘息と診断されたんですが、気をつける事…
喘息の方教えて下さい。初めて喘息と診断されたんですが、気をつける事や咳が楽になる事はありますか?医師には、どうしようもないとしか言われず、頭が???です😅咳止めと吸入器貰いましたが多分効かないそうで不安です💧
- ママリ(生後6ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
喘息ではなくて咳喘息です!
私は予防でシムビコートすってます!
あとは、少しでも風邪気味ならすぐにおくすりもらいにいきます!
あとは割にはちみつの飴とか、ビックスはせきにはききます。
掃除機は吸引力が強いもので、布団とかはレイコップなどでこまめに掃除。
とかですかね🙂
症状が強い時は、寝る姿勢を少し上半身お起こす形にするといいですよ🙂

⸜❤︎⸝ゆあてぃんママ⸜❤︎⸝
私は小さい頃から喘息持ちで、ずっと内科で薬を貰って使ってたのですが最近また喘息が酷くなってきたので初めて呼吸器内科に行って薬を貰いました!!
吸入器はどのような物ですか?
喘息で息がしづらいようならメプチンエアーを貰った方がいいです。
あとは病院によって貰う薬が多分違うので呼吸器内科をオススメします。
後は寝る前にハチミツをティースプーン1杯飲むと少し楽になります!!
あとはゆっくり鼻から息を吸ってゆっくり口から吐く〜を繰り返してると楽になります。

はじめてのぱんだ
喘息もちです😂
咳がしんどいときは、ゆーっくり、お湯を飲むと良いです☺☺
私は寝るときも、お湯の水筒を近くに置いてます☺
痰がからむと、しつこい咳で息も苦しくなるんですが、
お湯で痰が薄まると、痰が出しやすくなります☺
基本的に、痰はそのたびに、ティッシュに包んで捨ててます
飲んだら、つぎの咳に繋がるだけなんで💦

ママリ
皆さんありがとうございました!全部やってみます!😃
コメント