
鼻水は1日に2回ほど鼻の下に少し垂れてるくらいですが、鼻の中で詰まっ…
鼻水は1日に2回ほど鼻の下に少し垂れてるくらいですが、
鼻の中で詰まってるのか少し苦しそうで、、。
口呼吸ばっかりで、はあはあゆってます
この場合何か対処法はありますでしょうか( ; ; )
鼻は吸ってみてもそんなにでないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みおな
小児科か耳鼻科で、
鼻水を出しやすくする薬、
鼻水をきれやすくする薬を処方してもらえば、出てくるようになると思います。
鼻水が出るのが問題ではなくて、鼻水の年度が固く、口呼吸などになるのが問題なので、そうした方がいいかなと思います。
あとは湿度を高くする、
鼻が辛い時はお風呂に入れてあげて、お風呂から上がってすぐに吸ってあげる(粘度高かったら奥の方に鼻水があって吸えないかもしれないが)
が、家の中の対処としてはできます!ヽ(´▽`)/
ザイザル、プランカスト、カルボシステイン、アスベリン、プルスマリンなどはおうちに残ってませんか?
はじめてのママリ🔰
カルボシステインならおうちにありますが、1歳5ヶ月の子供なのでダメですよね??
みおな
子供用じゃないなら量が多いのでやめた方がいいかもです(´×ω×`)
カルボシステイン自体は、乳児から処方される薬です!