
みなさんならどうしますか?なんて言ったら当たり障りなく断れるでしょう…
みなさんならどうしますか?
なんて言ったら当たり障りなく断れるでしょうか?
今日、これから職場の元同期の結婚式に行きます!
式場までは車で約1時間半、公共交通機関なら1時間半から2時間くらいです。
私は同期A子とB子を乗せて車で行きます。
同期のC子から、『私電車で行くけどなにで行く?』と連絡が来ました。C子はもともとちょっと図々しいなぁと思うところがあったり、最近仕事でも『は?😠』と思うことがあり...できればあまり関わりたくありません。まぁ、そこは大人なので仕事上はうまく対応していますが。
C子は、私が車で行くのを知っていて、たぶん乗せてってほしくて連絡してきたんだと思います。でも、チャイルドシートついてて2人しか乗せられないし、あまり乗せて行きたくないので『車で行くよ』としか返信しませんでした。
行きはいいとして、帰りはB子は旦那さんが迎えに来てくれるってことでA子だけ乗せて2人で帰る予定です。そうするとあと1人乗れる...
となると、C子に乗せてってと言われそうで。
もちろん、こちらから送ろうか?とは言いません。
が、性格的にサラッと乗せてってと言いそうで。
もし言われた時、みなさんなら断りますか?もし断るとしたら、なんて言ったらうまく断れますかね?
A子もB子も通り道に住んでいるので家に寄るのも回り道にはなりません。C子は送るとなると家に帰るまでに30分くらい余計に時間がかかります。でも、本人は車がないからそういう感覚もありません。
まとまりがなくてすみません。
よろしくおねがいします。
- みかん(1歳8ヶ月)

かずな
結婚式だと大きい紙袋に入った引き出物ありますよね\(ᯅ̈ )/
引き出物置くとA子さんしか乗れなくなるんだよね~B子さん帰りにお迎えあって良かった~
ですかね( ´ω` )

まつぼっくり
お子さんは一緒では無いんですよね?
そしたら
「子供家で待たせてるから通り道の子だけ乗せてくんだー、C子ちゃん家に寄るとかなり遅くなっちゃうから今回はごめんね!」
とかですかね?
-
まつぼっくり
もしお子さんもご一緒なら
帰って子供のこと色々やらなきゃ行けなくて出来る限り早く帰りたい
とかどうでしょう💦- 11月30日

えいい
もし送ってって言われたら…
この後用事があってなるべくはやく帰りたいから自宅までは送っていけないけど、途中までならいいよ!主さんの帰り道の最寄り駅で降ろすとか…💦

あーくん
ごめんー急ぎで子供の用事あるからそっち寄ってったら間に合わないー🙇♂️🙇♂️とか言いますかね😢

w...s.r
「急いで帰らないといけないから、時間無いんだよねー」とか「予定あって寄らないと行けないとこあるから」って言って断りますかね、、🤔

みかん
まとめてすみません。
結局、C子に乗せてってと言われる前に、他の子と帰りに送る約束を取り付けました笑
本当にありがとうございました😭
コメント