
お子さんのシャツはどんなの着せますか?寒くなって、、、半袖は寒いです…
お子さんのシャツはどんなの着せますか?
寒くなって、、、半袖は寒いですかね?
最低気温マイナスになる地域です
- いちばんせんちょう(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

YuUkA·͜·ೢ ⋆*
保育園に通わせてるので
たまに半袖も着せてます!
今日半袖です😂😂
一応厚めのシャツも
昨日買ってきました✨

ゆんちゃんママ
北陸地方ですが保育園でも半袖推進されてるので半袖シャツです😂上着等で調節してます🤗
-
いちばんせんちょう
そうなんですね!
しまむらで長袖買ってみました
体温高い子だから悩みましたが、(>_<)💦- 11月30日
-
ゆんちゃんママ
うちの子も体温高くて少し厚着させただけで熱が出てる感じになるので今シーズンは半袖でいこうかな?!と考えてます😂保育園用のトレーナーも買い直しだなーって思ってます💦笑裏起毛みたいなトレーナー用意してあるので保育園その手のトレーナーダメって感じだったので😱😱転園前のとこはそこまで厳しい感じじゃなかったんですが、今行ってる保育園は結構服系うるさくて🙄笑
長袖結構買っちゃった感じですか??😫- 11月30日
-
いちばんせんちょう
うちもこもり熱すごくて、保育園なかなか行けなくて退園したことあります(T ^ T)37.2~37.8とかだったんですが
保育園厳しいんですね
確かに前のとこ、いろいろ言われたような
ロンパース禁止とか
けど、発達、発育ゆっくりだからセパレートにしたら脱げますって特別に許してもらってました
今、希望してる園は公立だから、そこまで厳しくないことを祈ります(>_<)💦- 11月30日
-
ゆんちゃんママ
うちは体温高めと伝えたら一応38.0越えたら電話かかってきてそれまでは一応様子みてくれるようにはなりました🥺🥺
うちもまだ1歳6ヶ月とか8ヶ月くらいの時に股にボタン着いてないタイプのでお願いします!って言われて、新しく新調したシャツばっかりだったので一時はそれ着せてましたがあまりにしつこく言われたのでボタンの所切って折り曲げて縫って少しの間使ってました笑そんなだったら最初からセパレートのシャツにしたのに.......ってなりました😱
わたしはいつも大きめシャツ用意してます🤣90とか95を買って着せてます🙆🏻❤- 11月30日
-
いちばんせんちょう
うちも見学の時に、話しました。
なんか、私立、公立関係なく37.5って決まってるらしいですが話してくれていれば38度まで様子みますとは今回言ってくださいましたが
うち9ヶ月で入れましたがまだ6キロで発達もゆっくりで、寝返りもまだな子でセパレートだと抱っこしてる間に、脱げてました(^_^;
というか、サイズ的にもセパレートなくて、、
今は3歳半でようやく12キロです
買う時に悩みましたが大きめにして良かったです- 11月30日
-
ゆんちゃんママ
個人差あるんでそこは上手いこと対応してほしいですね😫🙌💦
でも園の方針もあるから仕方ないのかなー🥺って思いますが、でもせっかく用意したのにーってなりますしね😱⚠️⚠️
長く着れる方がお財布にも優しいですしね🤗❤- 11月30日
-
いちばんせんちょう
体温を市で決めないでほしいですよね(^_^; なら、説明会でしっかり言って欲しいですよね(T ^ T) しまむら2枚で780円でした!
とりあえず今年は、これにして、入園出来たら確かめます!- 11月30日
-
ゆんちゃんママ
ほんと市で決めないでーって感じですね😱
説明会で言ってほしいのめっちゃ思います😔💦みんな子供連れてザワザワした中で説明会されてもうるさくて聞こえないし自分の子供どこでも行ったりしたら全然話に集中出来ないし😅ってなります😫🙌
入園出来たら確かめるの大事ですね🙏😫- 12月1日
-
いちばんせんちょう
37.5越したら、、みたいなことは書いてますが、
平熱が高めなら診断書を提出してくださいまでしっかり明記して欲しいです(>_<)💦
前回のことをあるから確認します(>_<)💦
今、療育なんですが、そこに話してあるから37.8くらいなら呼び出しなしです
それが理想です。- 12月1日

いちばんせんちょう
こんなのにしました
88センチだから悩みましたが100に、、
シャツ
ピッタリにしますか?大きめにしますか?
保育園NGなら90にすれば良かったかな(^_^;
女の子はパジャマです(^_^;
いちばんせんちょう
今日、半袖にしましたが9月から風邪治らずだし長袖買ってみました!