
イライラがエスカレートして、子供たちを怒鳴ったり、無視したりしてし…
イライラがエスカレートして、子供たちを怒鳴ったり、無視したりしてしまいます。
3人目が産まれてから、約1年たちますが、子供達がかわいく思えないことが多くなりました。
イライラを食べることで解消しています。つらいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

退会ユーザー
何歳のお子さまたちがいらっしゃるのですか?7才と、1才と?

ぽりん
わかります!
私も3人目産んで今1年経ちましたけど、今が1番しんどいです(笑)
3人目なんてほっておいたらいつの間にか大きくなってる、って言いますけど、ほっておかないといけない状況になりますよね、、、
とりあえずは幼稚園、保育園行くまでお互い頑張りましょう(笑)
イライラしたらとりあえず子供はさておき、家で美味くティータイムして気分転換しましょう!
私はそうしてます^^

二児の母
あー分かります。
さっきも娘に怒鳴りました。
ほんと可愛くないと思ってました。
可愛いくないと言ったら、それは可哀想、好きで生まれたわけじゃないのに、親の都合で生まれてきたのに、などなど言われて貴方達の価値観押し付けて来ないで。と思いました。
いいですよね、ニコニコしながら宥めながら育児して言う事聞いてくれる子が。
色々イライラしますよね。

はじめてのママリ🔰
きっと自分の余裕があるかないか、で子どもへの愛情って変わってくると思うんですよね。
きっと、イライラする原因は余計なことをする子どもたち、ではなく、ご自身にあるのでは?
まずは自分を見つめ直す、とことん第三者になって自分という人間を改めて考えること、これで結構解決することもあります。
コメント