
また友達の妊娠報告…あたしよりも後に結婚したのに…むしろできてないの…
また友達の妊娠報告…あたしよりも後に結婚したのに…
むしろできてないの私だけなんだよなあ。ほとんどは2人目だし。比べるものじゃないけど比べてしまう。
ダメだーこんなこと思っちゃだめだーーでもほんと辛い。
こんな事で泣いてはダメだ。
病院では両方の卵管が狭いって言われて体外受精を勧められて。
でもまず人工授精してと言う旦那。いくら説得しても1回2回はして欲しいって。
そりゃ安い方で出来た方がいいけどさあ。病院行くのは私なのに。そう説得しても話にならない。
とりあえず今月期は人工授精するって決めたけど、する意味あるのかな?
あーとにかく辛い。もう自分を追い込みたくない。
- 初めてのママリ🔰

まい
体外受精で授かったものです。
読む限り人工授精はする意味あると思いますよ。
体外受精って大抵すると決めてから説明会受けたり、ある程度知識を入れたり、人によっては前の周期に薬使ったりしないと始められません。
それまでの間に人工授精する人はたくさんいます。私もそうです。
また、旦那さんの気持ちのためにも人工授精は大切なのかなと。
通院していないからこそ、色々気持ちが追い付かない部分はあると思います。男性側には💦
焦る気持ちもわかりますが、旦那さんとの関係が1番大切です。治療の上でも、その先の育児でも。

いちご
人工授精の確率ってほんっと低くて、わたしも諦めきれず、一回人工やりましたが、確率低さと、採卵してもすぐにもどせるわけではないので、一回でやめ、すぐに顕微にいったら一回で妊娠しました!
わたしも病院からは体外以外ほぼ普通妊娠は無理です。と言われました…
最終的に顕微など本当に考えているんであれば、はやめにいったほうが最低限でお金すむんじゃないかな?って考えでした…
無事授かりますように!

はじめてのママリ🔰
私の周りもそんな感じです💦子どもできないの私だけ😭
何度泣いたことか・・・。
今は体外受精をしていますが、うちの旦那もあまり乗り気ではありませんでしたよー😅(うちは原因不明不妊です💦)
私的には、人工授精は意味ないんじゃないかなーと。
でも4回やりました。それで旦那も決心してくれたのかな?と思います💦
旦那さんを納得させるため&それで妊娠したらラッキー!くらいの気持ちで人工授精にチャレンジしてみても良いかもしれませんよ😊

リッピピー
焦るし羨ましさとかありますよね女性ですもん。
他人が何を言っても綺麗事にしか聞こえないだろうですが、ゆっくりらららさんのペースで考えすぎずに心身共にストレスを抱え込まないようにして下さいね!

pokky day
わかります!私も後から結婚した友達がどんどん妊娠していって…😞
わかってはいるけどやっぱり比べてしまいますよね💦
私も両側卵管狭窄だったのですが、2回はタイミングで妊娠しました!初期流産と中期流産により出産には至りませんでしたが、その後FT手術(卵管を広げる手術)を受け、タイミングと人工授精でまた授かることができました✨
FT手術で卵管が広がるので、その後の人工授精は確立もあがると言われました😄
体外受精は毎日の自己注射や採卵への不安もあり、わたし自身が踏み切れずでした💦

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
私は子宮外妊娠しました。
私も卵管に異常があったみたいで当時はすごくすごく辛かったです。
卵管造影検査されましたか?
コメント