※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
妊娠・出産

旦那とのコミュニケーションが悩みです。妊娠中で機嫌が悪い時、旦那が理解してくれずストレス。同じ経験をした方いますか?

旦那が私の気持ちを理解してくれないのが悩みです
毎日毎日文句ばかり言われて自分の気持ちは誰も理解してくれないなどと1人で喚いています笑
わたしは旦那の愚痴や文句に対してはそうだよねごめんねって寄り添うようにしてるのですが私も妊娠中なので機嫌が良くない時があります
そんな時も旦那はなんでそんなに機嫌が悪いんだ辛いのはお前だけじゃないと責めるような言い方をしてきます
ほんとにストレスです
他にもそんな経験をした方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

旦那さんは具体的に何が不満なんですか?🤔
らむさんのことに対して具体的な不満があるんですかね?

  • あいうえお

    あいうえお

    仕事のこともたまにあるみたいですけど大体は私に対して冷たいとか俺がが辛かった時にお前は何も分かってくれなかったとか突然言われます笑
    辛いって言ってくる時は優しい言葉をかけたり旦那の好きな物を沢山作って上げたりしてあげるのですが俺が言わなくても辛いのわかって欲しいような感じのことを言われて難しいです

    • 11月27日
えみママ︎☺︎❤︎

らむさんは優しいですね😊特に妊娠中なのに💧私ならそこまで対応出来ないです(笑)
ウチも16離れているにも関わらず子供が産まれるまでは同じ様な感じで良く喧嘩をしてました!仕事の悩みを聞き辛い、大変、お前は良いよね…など言われ大人の対応をしてきましたが流石に臨月に入った時に腹が立ち、トイレに良く旦那がこもるのでカレンダーを準備してその日のプチ日記【愚痴や思った事】を書くようにしました。口で言うと喧嘩になるし、文字の方が理解すると思い。私自身もストレス発散になったし旦那も体が辛いのを理解し始めそれから仲良く今に至ります(笑)喧嘩した時は赤ペンでボロくそ書いてやります(笑)

とにかく妊娠中のストレスは良くないですょ😢💨産まれたら変われば良いけどあまり期待してもしんどいですよね……
アドバイスになっていなくてすみません🙇

  • あいうえお

    あいうえお

    うちも10離れてます!!!!
    味方がいる感じがして嬉しいです💓
    えぇ〜とってもいい方法ですね!!私も真似してみようかなって思います!こっちが言い返すと悪化して離婚するとか子供もおろせば?とか簡単に言ってくるので我慢することしか出来なくて…
    でもそれなら間接的に伝えられるのでやってみたいと思います!ありがとうございます💓

    • 11月27日
  • えみママ︎☺︎❤︎

    えみママ︎☺︎❤︎

    こんなんで良ければ真似してみてください(笑)💧
    16も離れてるジジイが本当に子供みたいな事を言うのでずっと上の子の妊娠中は耐えていました。ウチもだったらおろせば?離婚、家から出ていけなど言われ耐えていましたが流石に我慢の限界ってありますよ😉口で言えば言い返してくるし疲れるので文字にし読んで反省しろと始めました(笑)今読み返すとウケますよ(笑)💧でも、自分自身の記念にもなるし何やかんや楽しんで毎日書いています😊旦那も喧嘩の後はごめんなさい。と書いてある時があって笑えます。口で言ってもダメなら文字です!!記憶によく残るし❤😉

    • 11月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    ほんとにためになりますありがとうございます︎☺︎︎☺︎💕
    やっぱり同じ思いしてる方いらっしゃるんですね!!
    私だけじゃないとわかって少し気持ちが楽になりました🤗︎♥️
    今から早速試して見ます!!!笑
    ほんとにありがとうございます!

    • 11月27日
  • えみママ︎☺︎❤︎

    えみママ︎☺︎❤︎

    らむさんも私も年の差がある分旦那の我儘も度が過ぎてると思います笑 赤ちゃんが3人もいて大変だ~!!😭って昨日書きました(笑)それから家事、育児をしてくれてます🙌
    良き効果があると良いですね❤お互いがんばりましょう!又元気な赤ちゃんを産んでくださいね😚

    • 11月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    心強い言葉ありがとうございます!!
    はい!!頑張りましょう✨💪

    • 11月27日