
コメント

えん
相模原市、更生病院で手術しました。
費用は忘れてしまいお役にたてませんが、高い!という印象はなかったのと日帰りでした😌

さと
町田市民病院でしました。一泊2日で4〜5万だったような気がします。
でも、あまりオススメしません。病室が産婦人科の病棟近くで赤ちゃんの声とか聞こえてきました。先生からの説明は一切ありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり大きい病院だと1泊入院が多いんですかね💦
入院がどうしても苦手でなるべく日帰りのところで手術受けたくて😭
術後に赤ちゃんの声は辛すぎますね…
お話しいただきありがとうございました。
そして、さちさん現在妊娠されているようで流産後でも妊娠できるんだ、と希望が見えました。
もうすぐ出産かとおもいますが頑張ってください✨- 11月28日
-
さと
入院は避けたいですよね。でも、手術前の処置が痛すぎて入院している方が安心でした。(1日目は、処置、2日目は手術。その後帰宅)
家であの痛みを耐えるのはちょっと。。ナースが見に来てくれて座薬とか氷まくらとか入れてくれたので楽になりました。
おかげさまで手術から一年半かかりましたが、妊娠できました。主さまにもかわいい赤ちゃんが来ますように🙏- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
日帰りでできると言ってた病院では午前に処置、その後昼前後に手術だそうですが、痛みに耐えられるか不安になってきました…💦
- 11月28日

こはるママ
相模原市のけい産婦人科で手術しました!
半日で25000円でした。
全身麻酔で痛みはなく、手術自体は5分程度で終わりましたが、麻酔が抜けるまで個室待機で、朝9時に行って帰りは18時過ぎでした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
けい産婦人科、分娩でよくききます!
個人病院なのに安いですね✨
このあたりの個人病院は分娩費用高めなので流産手術も高いのかなと思ってましたが意外と穴場ですね!- 11月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
厚生病院問い合わせてみたら、1泊の入院になると言われました😨💦
えんさんの時から変わってしまったのですかね?
厚生病院は分娩費用も安いと噂に聞いていたので期待していたので残念です😭
情報いただき、ありがとうございます!
えん
もしかしたら、検査やらで1泊になるからかもしれません💦
わたしは通院してての手術でしたので😣💦
こちらこそ、お役にたてずすいません🙇💦