
七五三ののし袋について質問です。子どもだけの金額でいいですか?他の方はどれくらい入れていますか?DAISOでのし袋は売っていますか?質問が多くてすみません。
おはようございます!
今日は雨なのですが七五三をやります🙌
・ネットにのし袋におひとり様五千円以上と書いてあったのですがそれは子どもだけの人数の金額を入れればいいのですか?💦
・みなさんいくらくらいのし袋に入れましたか?
・のし袋を用意するの忘れてしまったのですがDAISOでも売ってますか?😓
質問多くてすみません💦
- (*^^*)(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
七五三の子の分だけでいいですよ。
だいたいどこも5千円ですが、神社によって金額が違うので確認したほうがいいです。
ダイソーにもありますし、コンビニにもあります。

ママリ
昨日雨の中七五三してきました😁💓
神社によって御祈祷の金額決まってる場合もあるので、お時間あるなら行く予定の神社に問い合わせする方が確実かなと思います💦
うちが行った神社は7千円でした😊
七五三なら子供だけの金額になります☺️
のし袋はそんなに豪華じゃなく普通のイラストのものを使いました!
手元に残ってたので写真撮りましたがこんな感じのどこにでも売ってるようなやつです😁
-
(*^^*)
雨の中お疲れ様です!
やっぱり大変でしたか?😭
そこの神社をネットで調べた所五千円以上と書いてありました!
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月23日
-
ママリ
息子は袴で行ったのですが、裾が濡れてショックを受けてそこから帰りたいモードになってしまって💦笑
写真撮影が大変でした🤣
五千円以上なら基本的に皆さん五千円だと思います☺️
それ以上包むかは気持ちなのでご自由にって感じかなと😬- 11月23日
-
(*^^*)
濡れたらテンション下がりますもんね😭
娘は髪の毛結ぶのが嫌いなのですが珍しくミニーちゃんにしたいと言ってて喜んでいたのにしばらくしたらもう飽きたと言って大変でした😂
それと足袋も靴も履かないで裸足で前身撮影でした😅
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月23日

ママリ
我が家も今年七五三でした!!
5,000円からと書かれており、
1万円にしました。
祈祷後にいただけるものが5,000円と1万円で差があって🤭
1万円にしてよかっです。
-
(*^^*)
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月23日
(*^^*)
調べた所五千円以上と書いてありました!
ありがとうございます😊