
赤ちゃんが夜から朝までぐっすりまとまって寝てくれるようになったのは…
赤ちゃんが夜から朝までぐっすりまとまって寝てくれるようになったのは、いつ頃からでしょうか??🤔
3時間で起きる時もあれば5時間寝てくれる時もあるんですけど…
朝まで起きずに寝たい🥶😴
- さつきママ👶(2歳7ヶ月)
コメント

ままりん
うちの子も夜中2.3回起きますが、5ヶ月の甥っ子は1ヶ月すぎた頃から夜通し寝てます!
なのでその子によるかと思います💦

ぽん
1ヶ月すぎから6-8時間寝るようになりました😊2ヶ月すぎからは起こさないと起きなくなりました😳
-
さつきママ👶
えー!!なんて親孝行なおりこうさん。。🥺🥺
羨ましいです、うちの子も大爆睡かましてほしいです😭- 11月22日

ひよこ
まぁこれは宿命でしょうね😢
私も朝まで寝たいって思ってたけど結局10ヶ月くらいまで寝ませんでした!今でも起きることもあるし、、、子供が大きくなるまでは無理なんだろうなって諦めました💦
-
さつきママ👶
そーですよね、やっぱりその子の気分次第で変わってきますよね😭😭
私も諦めてはやく朝まで寝てくれることを願います😓- 11月22日

♪
4ヶ月手前でした(^ ^)
-
さつきママ👶
だんだんと一日のリズムがわかり始める頃ですもんね!!うちの子も4ヶ月そのあたりで寝てくれるといいな…😣
- 11月22日

ママリ
4ヶ月ぐらいで初めて朝まで通しで寝てくれるようになりましたよー!
ずっとそれが続くわけではないですが…
-
さつきママ👶
なかなかそう簡単にはいきませんよね~まだ2ヶ月ですし、気長に待ちます😣🙌
- 11月22日

ぴかちゅ
2、3ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになりました😊

あおママ
うちは未だに起きなかったのは20日ぐらいしかないですね。。
起きなくても寝ぼけながら上に乗ってきたり。右にいたのに左にいたり、、
蹴られたり、、笑笑
熟睡できないです笑笑

うさこママ
上の子は1歳過ぎるまで朝まで寝てくれませんでした😅下の子は5,6ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになったので助かってます😳友達の子は、3ヶ月くらいからぐっすりみたいでした!

はじめてのママリ🔰
子どもの体質じゃないかな~と思います!
うちの娘、11ヶ月ですが、未だに夜中に1回はオムツ交換で起きます💦💦起きるとなかなか寝てくれなくなってきたので最近は腕枕して、安心させて寝落ちしてから私が娘に寄り添う感じで寝てます😂
11ヶ月まで、朝まで寝てくれたことは、我が娘はホントに少ない子です😂
でも、夜泣きが今のところないので、夜中に起きるくらいは我慢してます☺
知人の子で1歳なっても夜中にオムツ交換で起きて、仕事復帰もした人がいるので、諦めです😂
夜泣きかオムツ交換どっち取るか考えると、オムツ交換取ります😂
夜泣きは、だいたい夜中に運転して眠りにつくまで運転したって話を聞くので、私には考えられません😂💦💦

つくし
5ヶ月半ですが、最近ようやく夜中1回になりましたー
既に朝まで寝てくれる子がうらやましい…
まだこれから睡眠後退があるやろうから朝まで寝れるのはまだまだ先なんやろうなーと思ってます!( ´△`)
さつきママ👶
1ヶ月すぎで朝まで寝てくれるなんて…羨ましいですね😭
やっぱその子によって違いますよね〜頑張ります😭✨
ままりん
しょうがないと思いつついいなーって思っちゃいます😂
朝までぐっすり寝たいですよね😭