※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぉきーママ
家族・旦那

旦那が育児に対して「手伝う」という表現をする度にちょっとイラッとし…

旦那が育児に対して「手伝う」という表現をする度にちょっとイラッとしちゃいます(^-^;
やってくれるのは有り難いけど、二人の子供なんだから、お世話は当然二人がやるべき事。
勿論私が1日中家に居るので子供と過ごす時間は長いですが、私がメインで旦那がサブ的な気持ちなのが腹立つ~と思っちゃいます!

コメント

rina.16

手伝うこともしない人も沢山いるのでマシだと思いますよ〜〜

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    そうですよね!
    やってもらえるだけ有り難く思わなくちゃですね。
    ありがとうございます。

    • 4月28日
けんぴそうごまま26☺︎

わかります!が、当然と思ってるから
イライラしちゃうのかなと。
だんなさんがやれることって少ないし
自分がやった方が早いし。
私の場合手伝うより口出しすんな!でした。
爪伸びてるよーとか、いうならお前が
やれでした。いまでもですが。
お風呂入れただけでやることやった!
みたいなのもうざかったな。

旦那さんは奥さんの事を気にかけてればいいのかなって思います。もっと難しいかも汗

とぉきーままさんがちゃんとお世話してるからサブになるのかもしれないし。
二人の子なんだから同じ目線で気持ちで
子育てしてほしいけどなかなかいないかもです(´;ω;`)

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    ウンチしてるよー、とか言ってやってくれないと、イラッとしちゃったりするんですよねー。
    でも自分でやった方が早いっていうのは確かです

    期待し過ぎずやって行きたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月28日
ぷーたん

わかります!
それで1ヶ月くらい前に爆発しました(笑)いつもなら笑ってすませる事でも産後の情緒不安定の私には一言一言が気になって仕方ありませんでした。
爆発後は少しマシになったかなぁとは思うものの、やっぱり子どもと24時間一緒にいる母親とは同じようにはいきませんね^^;
たまにチクチク言いながらガス抜きしてます^ ^

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    どうしても、産後はピリピリしちゃいますもんね!
    私もガス抜きしてやって行きたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月28日
らんま

うちは、旦那に任せると「大丈夫大丈夫!」が口ぐせで、超適当にやられます。悪気なく、楽観的な人で。
オムツ交換でお尻拭き使わない。
お風呂入れても、シワの間は洗わない。
離乳食もアツアツのまま食べさせる。

見ててハラハラするので、「もう手伝わなくていいよ!」ってなり、今では、全部私1人でやってますよ。
旦那は、ただ遊ぶ係です(^_^;)

旦那は外で仕事してますしね。
昔から育児は女の仕事なので、割り切らないと、無駄にイライラしちゃいますよね(^_^;)

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    確かにやらせても、気になってしまいますね(^-^;
    だったら、割り切るしかないですね!
    ありがとうございます!

    • 4月28日
かおりおり

分かります!
私の仕事じゃないし!と思って。
何かに付けて全部私に聞いてくるのも腹が立ってました。
私だって初めてで分かんないよ!って。相談なら分かるんです。でも、相談なら、僕はこう思うんだけど、どう思う?と聞くべき!だと全部言いました。
夫の言い分は、私の方が色々調べて良く知っているし、こうだよ!と口を出す事も多いので、ついつい聞いてしまうし、聞いた方が早いと。
結局、定期的にこういうやり取りをしつつ息子5歳半になりました (^^)
1歳位迄は授乳にオムツ替えに、やっぱり母親と過ごす時間が多くて、父親はサブ的ポジションですが、年齢を増すと、父親と過ごす時間も増えて、それに連れて父母同等になってきた気がします。
今では「手伝う」という感じは無いですし、私に何でも聞く事もないです。
仕方ない部分はあるにしろ、常に同等でいたい訴えを続けていたから、今の状態があるのかも?とも思いますし、我慢するより、文句でなく、私の考え方として伝えてきたのは良かったと思います。
2人目がもうすぐ生まれますが、次はどうなるんでしょうかね (^^)

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    今の状況がずっと続くわけじゃないですもんね!
    成長と共に旦那の役割が増えてくれば嬉しいです。
    二人目楽しみですね(^-^)

    • 4月28日
ひなひなちゃん

私だったら、手伝ってくれたらありがとう!と思いますが。
旦那さんは、日中お仕事に行かれてるのですよね?
私は、旦那が家に居る時はお世話をして欲しいとは思いますが、仕事で居ない時は自分がやるのが当たり前だし、パパよりママの方が出来る事が多くなるのは当たり前の気がします。
母乳あげるとか、もしかしたら抱っこするのも頻繁にやってるママの方が泣かないのかな?とも思いますがf^_^;
うちは、まだ産まれてないのでハッキリした事は言えませんが…ε-(´∀`; )

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    昼は旦那は仕事です。
    でも、休みの日ぐらいわ~と思ってしまうんですよね。
    私もありがとうという気持ちを持たないとですね!

    • 4月28日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    お休みの日は、手伝ってもらった方が助かりますよね!
    うちの旦那は、仕事から帰ってきて洗濯やご飯のお皿の洗い物とかはしてくれてます(*^_^*)
    産まれたら、赤ちゃんのお世話はまだわかりませんが…家事は手伝ってくれると思います!

    • 4月28日
  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    きっと旦那さん、赤ちゃん産まれたら更に張り切って色々やってくれそうな感じですね(^-^)
    出産頑張って下さい!

    • 4月28日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    ありがとうございます!
    旦那は赤ちゃんにメロメロになりそうな予感です♡
    出産頑張ります!(´◡`๑) 

    • 4月28日
ひーこ1011

男の人はそんなもんですよ〜。
うちもそうですもん。
男は外で仕事してくるのが仕事。
女は家を守る。みたいな…

生まれてすぐから、隣でやり方教えて色々お世話の練習させました。それでも最初の頃はかなり他人事で、理想論で口ばっかりだしてきてましたよ。
子供泣いてても見ずにテレビ見たり携帯ゲームしたりしてたし!

俺は疲れてるんだから、ちゃんと家事育児やってよ的なことを言われ、家事も育児もちゃんとやりたいけど子供は自分の思い通りには動かないんだよ!!こっちだって24時間365日休みなしで疲れてるわ〜!てキレて、自分でもお世話するようになり、少しはマシになりました。

先回りしてできる人ではないので、オムツ変えてもらって良いかな〜?とかやって欲しい事は具体的に頼んでます。
頼み方もやってよ!だと怒ってやらないから、あくまで下からお願いです(´Д` )

自分が楽したいから、少しくらい気になることがあっても、命に関わることでなければ目をつむってます。

私は1人でバタバタ動いてるとイライラしてくるので、やってもらえたらそれでオッケー!と思って、頼んじゃいます。

2人の子供なんだから…と、旦那も言うし、私もそうだと思います。
でもそうは言いつつ、結局旦那の意識はサポーター的な感じですf^_^;
私もやるのは当然と思いつつも、ありがとう〜✨やってもらえたからすごく助かる〜✨✨と感謝の気持ちを大げさに表して、旦那の気持ちをあげてます。
旦那は2人の子供なんだから当然だよ( ̄+ー ̄)とか言ってます(笑)

2人目産まれたら、ママ大変だよ〜。とか他人事的に言ってますが、いやいや…あんたも頑張るんだよ…(꒪⌓꒪)と思ってます(笑)

やらないよりはやってくれる方がマシだし、自己流でこちらの気持ちややり方を無視して自分のやり方で変なことされるよりかはかなりマシだと私は思います(◍•ᴗ•◍)

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    やっぱりうまくおだてて楽するのが一番ですかね(^-^;
    ありがとうございます!

    • 4月28日
猫まる

以前に、コラムのような記事を見たことがあります。そこには、イクメンのつもりで、俺はこんなこともしてあげてる。素晴らしい父親で夫だと、いった言葉に対して奥さんが不機嫌になり、理由を聞いたら、
「あなたは確かに、様々な事をしてくれるし、私も助かってる。でも、私たちはパートナーで、対等な立場のはずだわ。その発言では、対等な者同士の言葉とは思えない」
旦那さんは、頭に血が上り、喧嘩になったらしいですが、冷静になってから考えると、確かにそうかも知れない。イクメンになったつもりで、して当たり前の事だと考えられなかった事に気付いて、後で謝ったという話がありました。
最近、多いみたいですね。
イクメンのつもりパパ。

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    やる気が無いよりイクメン気取ってた方がマシですかねー(^-^;
    ありがとうございます!

    • 4月28日
かおりおり


ウンチしてるなら私に言わず自分で替えれ!と毎回言いました (^^)
自分でやった方が早いんです、キレイに出来るし。
でも、子供と同じで、やらせないと学ばないし、結局は自分ばっかり!と腹が立ってイライラするより、将来の自分の為、夫の為、子供への教育の練習と思って言い続けました。成果はありましたよ (^^)

  • とぉきーママ

    とぉきーママ

    教育の練習…素晴らしい考えですね!
    参考にしたいです!
    ありがとうございます(^^)

    • 4月28日