
コメント

まるめそ
お金管理というか、
旦那が家計簿つけてくれてますが、
二人ともそれはいつでも見れるし、全部把握してる状態の者です^_^
私は15000円もらってます!
そこから友達とのランチ代とか、
たまに子ども連れて二人でパン屋さんでパン買って公園で食べたりとか…笑
そういう風な使い方してます。
基本的には食費などはクレカ払い、
美容院代も3ヶ月に一度、私は縮毛もしてるので13000円程かかりますがそれは家計から出してくれてます。
服もそもそもジーユーとかユニクロなので、
高いものじゃないときはお小遣いから1着2着…買ったりしてますが、
家計から買うこともあります!
あとはメルカリで稼いで、
最近メルペイで支払えるとこ多いので、
ドラッグストアで化粧品買うときとかはメルペイです笑

にゃー
12万生活費でもらってます。平日月曜から金曜の食費とトイレットペーパーやおむつなどの雑費をここから払ってます。余ったのが私のお小遣いになります。息子の洋服やおもちゃ、私の服などは旦那が買ってます。
-
みにゃ
12万だと結構残りそうですね!
服とかをお小遣いで買わないなら何に使ってるか宜しければ教えてください!- 11月18日
-
にゃー
結構あまりそうなんですが、余らないです。深く反省して今月から生活改めてます、、😭服とかオモチャやら買うのは旦那の趣味に近いです、、。
- 11月19日
-
みにゃ
納得して使ってるなら改めなくていいんじゃないでしょうかね´`*
旦那さまいい趣味してる!
羨ましいです( •̥ ˍ •̥ )
うちのはケチんぼさんです(´TωT`)- 11月19日

mamariiii
うちは、結婚した当初から毎月に決まった金額を旦那からもらい、やりくり?してますw
約7万~8万円を月にもらい、手元に残るのは~...
その月によってバラバラです😅💦
-
みにゃ
家賃や携帯代も含まれてますかね( ´ ` )?
- 11月18日
-
mamariiii
家賃は振り込みなので旦那からもらってますw
ケータイ代金も旦那から引き落としてますw- 11月18日
-
みにゃ
自由に使える額が7万8万ですかね?!(; ・`д・´)
- 11月18日
-
mamariiii
おこづかいは、別でもらってますw3まんw🤣
生活費→7~8万ですw- 11月19日
-
みにゃ
やはり3万くらいの方が多いですね!
結構私からすると高額に思えるので
羨ましいですー(´TωT`)
毎月服も化粧品買えるじゃないですか!- 11月19日
-
mamariiii
それが…最近では服も化粧品も買っておらずですw
なのに、三万円が消えるんですよねw🤣- 11月19日
-
みにゃ
私も働いてるときはそんな感じでした!
お金って財布が食べてるの?ってくらい消えますよねw
まぁ使ってるんですけどね←- 11月19日

mama
毎月20万頂いてます。
家賃や食費、携帯代などを引いて余ったお金をお小遣いにしてます。
2万〜3万くらい残ればいい方です😁
-
みにゃ
その20万ってのは旦那様のお給料満額ではなくて給料のうちの20万って事ですかね?
3万あれば充実しそうですね(><)!- 11月18日
-
mama
はい!給料のうちの20万です!
浪費グセがあるのでプラスカードで買い物して、分割払いに当ててます😥- 11月18日
-
みにゃ
最近自分にお金使って無さすぎて
何が浪費になるのか分からなくなってしまいました(´TωT`)
浪費する時は何に使ってますかね?
良ければ教えてください!- 11月18日
-
mama
私大きな買い物だとブランド物のバックや財布などを買ってます。。。
あとは、プチ整形などなどです😥- 11月19日
-
みにゃ
結構な浪費ですね!
旦那様から何も言われないです?- 11月19日
-
mama
言われないです。、と言うか知らないと思います😥
- 11月19日
-
mama
旦那も高価な時計を買ったりしてるので、バック買ったことを行ったらびっくりしてましたが😥特に怒られたりはしないですね!
- 11月19日
-
みにゃ
寛大な旦那様ですね(><)!
羨ましいです!
お金に余裕があると
やっぱり気持ちにも余裕がでますよね!
私はいつも糸が張っている気がします(><)- 11月19日
-
mama
それが全然お金無いんですよ。貯金ができて無いんです…。ヤバイのでこれっきりです。美容室で髪型変えたり気分を変えると気持ちがリセットされるのでオススメです!😁
- 11月19日
-
みにゃ
使っててないのと使ってないのにないのでは雲泥の差ですよ←
それが私は美容院が得意じゃなくて…
行かなくてもいいようにグラデーションカラーにして
半年に1回…とかしか行かないです( •̥ ˍ •̥ )- 11月19日
-
mama
そうですよね💦使ってないのに無い時もあります😥自営業なので😥
旦那様がお金の管理をされているとのことですが、給料は把握されてますかー⁉️- 11月19日
-
みにゃ
自営業大変ですね(´TωT`)!
うちは莫大な給料はないけど
一応安定はしてるので(><)
聞けば教えてくれますが
聞かなければ何も教えてくれません( •̥ ˍ •̥ )
給料明細も見たことないしボーナスもいくらだったかも知らないです(´TωT`)- 11月19日

のんちゃん
夫が管理して、わたしは自分のお小遣いだけをもらっています!5万円です。買い物は夫と一緒に行きます!滅多にないのですが自分だけでスーパーなど行く時には自分のお小遣いから出しています!
-
みにゃ
みんな結構もらってるのですね…
羨ましいです(><)
その5万円システムはどうやって決めました??- 11月18日
-
のんちゃん
夫が決めました!私は2万円くらい自由なお金があったら良いなーくらいに思っていたので驚きましたが、へそくり?というかいざというときのために貯金もできるので何かあれば(車の買い替えの足しや急な出費など)そこから出しても良いなーと思っています😊私は専業主婦でもとは夫のお金なので!
- 11月19日
-
みにゃ
めちゃ大盤振る舞いですねー(´TωT`)❤
私も「旦那のお金」ってのが頭にあるので気を使ってあまり請求してこなくて…
はじめてのママリさんの旦那様のようにバーン!とくれる性格でもなくて…
息苦しいです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 11月19日
-
のんちゃん
一般的に旦那様の給料の1割程度がお小遣いの目安なのでそれで提案してみてもいいのかなーって思います☺️あんまり気を遣ってるの男性は気が付かないので必要なものはその都度我慢せず伝えるのも良いのかなと!靴や服、化粧品などは女性は必需品でいいと思いますよ!今月余裕があったらでいいんだけど、〜がなくなりそうだからほしくてとか。服が1着毛玉多くなったから買い足したくてとか、、、言い方次第で仕方ないって思ってくれるかもしれません😄❤️
- 11月19日
-
みにゃ
はえーー!そうなんですね!
1割ですね!目安にしてみます!
昨日少し話して
私は生活費は貰ってるけど
私自身のお小遣いはないよね?
と言ったら
生活費と込であげてるから。
と言われました。
少なすぎます…残りません(><)。
旦那が服とか買わないので
なかなか買いづらくて( •̥ ˍ •̥ )
まぁタバコとか競馬とか酒とかそれなりに浪費してますが(><)- 11月19日
-
のんちゃん
生活費いくらでお小遣いいくらの計算か聞きたいですね😖あんまり見せつけみたいになるので、やりたくないかもですが一ヶ月家計簿つけて見せてこれくらいかかってるから生活費だけになってる現状を伝えてもいいと思いますよ😣旦那さんのタバコ🚬やめれないかも知れないけどやめられたら大きいですよね😭すごいお金かかってますし、、、。うちはお酒もタバコも競馬もしないので余計もったいなく感じてしまいます😄💦💦
- 11月19日
-
みにゃ
いままで何回も
私もお金の管理したいから
任せろとは言わないから
一緒にやろう?と提案してきて
了承してくれましたが
結局話が流れてます(><)、
貰った額と使った額を付けておくのですね!
本当!このご時世タバコなんて貴族の嗜みですよ!
平民が吸うな!と思ってますが
私も喫煙者だったので…←
競馬は1回のレースに数百円しか使わないのですが
何回もありますし(><)
酒は週末だけ飲むんですが
量が凄いので( •̥ ˍ •̥ )- 11月19日

はじめてのママリ🔰
うちは毎月10万もらってます😊
そこから食費を出して余った分が私のお小遣いです😊
-
みにゃ
みなさん結構もらってるのですね!
かなり余りそうですね!
10万ってのはどうやって決まりました?- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
かなり余りますが私の物欲が凄いのでほぼ使っちゃいます!笑
10万は付き合って同棲始めた時に彼からコレ、食費と日用品の分ね!足りやんかったらまた言うて!って渡されました😃
そこから結婚してからもずっと10万です💴
私が働いてる時も10万で専業主婦になってからも10万です😅
子供産まれたらまた金額は増えるかもしれませんが😋- 11月19日
-
みにゃ
私も物欲があるのにお金がないので
買い物行っても買えないから悲しいので見ないようにする生活です…( •̥ ˍ •̥ )
旦那様が決めたのですね!
旦那様の10万以外の給料は何に使ってていくら貯金してるかなど把握してますか( ´ ` )?- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
それはストレス溜まりますよね😣💦
貯金は月に30万はしてますが夫はあまり物欲がないので残りのお金も基本貯まってってます😊- 11月19日
-
みにゃ
育児以外全てが結婚生活つまらなく感じます(´TωT`)
貯金30万!!!!
めちゃ貯める!!
凄いですね!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
旦那様に交渉してみるのは無理ですか??🥺
私と出会う前からずっと貯金はしてるみたいです😊
あ!あと夫の両親に毎月10万渡してます😊- 11月19日

ななな
うちはお金の管理は全て旦那
家賃、光熱費などの諸経費は
全て旦那の口座から引き落とし
私は専業主婦で
家計のお金を使うのは
食料品の買い物くらいで
全て旦那の家族カード払い
自分が自由に使えるお金としては
限度額50万のカードをもらっていて
ネットショッピングなどは
それで自由に買い物
直接お店へ買い物に行く時は
常に旦那と一緒で支払いは旦那
(私は手ぶらでしかでかけない)
趣味のパーソナルトレーニングや
料理教室のお金などは
契約、更新のたびに2〜3ヶ月で数十万円
一括払いしてもらってます👌
エステ、美容院、ネイルなどは
行きたくなったタイミングで
その都度現金もらってます✨
-
みにゃ
めっちゃVIPですね(´TωT`)!
社長と結婚したのですかね?←
通販自由にできるってもうそれは無限ですよ( ;ᯅ; )!笑- 11月19日
-
ななな
一応社長さんです🙌
ネットショッピング自由ですが
ネットショッピングですら
旦那に買っといて〜
って頼むので
自分で買い物はほとんどしません😅- 11月19日
-
みにゃ
すごい!平社員のうちとはやはり違いますね´ω`*
話聞いてるだけで私が
そんなに使えるなら何買おう٩(*´︶`*)۶
と夢広がってるくらいです←- 11月19日

パンダ
私は生活費で六万です。
ここから食費、日用品を出してます。
毎月ほとんど残りません…
-
みにゃ
私は必要な分(オムツやミルク食料品などの額)を請求してるので
元々自分のものが買えるお金を持ってなくて
たまに隠れて(隠さなくてもいいんですが後ろめたくて)ドラッグストアコスメ買ってるくらいです(><)
ここ1年服もマタニティ用のもの1着買ったきりです…
欲しいもの買えなくて苦しくないですか?- 11月18日

ma→
クレジットカード持たせてもらってて
食費と私の欲しいものや遊びなどに使わせてもらってます!
1ヶ月で大体総額12万くらいです☺️
-
みにゃ
クレジットカードですか!
使いすぎても何も言われないですかね( ´ ` )?- 11月19日

ともも
食費、光熱費、携帯代込みで15万もらってます😊
使い切らないので、貯まってきたら旅行などで使います✈️
お小遣いとして使うのは月2〜3万くらいですかね?美容院とか服とか、、
-
みにゃ
なかなか使い切れない額ですね!
旅行は家族旅行の資金ですかね( ´ ` )?
2~3万あれば十分ですね!- 11月19日
-
ともも
そうです、家族旅行です✈️
あとは帰省費用とかふるさと納税、最近は幼稚園の入園料も、旦那から貰うの面倒でこちらから払ってます。
専業主婦になると、余るといっても自分のためだけには使いづらいですね…😢- 11月19日
-
みにゃ
使いづらいですよね(><)
ですがそこで【家族】旅行って考えてるのが素敵ですね!- 11月19日

🤍🤍
生活にかかるお金などは金額を伝えて、その分貰っています!(生活にかかるお金)
私が友達と遊びに行く時はその都度一万ほど貰ってますが正直ランチだと残るので次回のランチ代に使ったり洋服だったりオムツだったり...特には決まっていませんが財布に入れっぱなしって感じです!
貰い忘れていて財布にお金が入っていなかった時はカードきったり私の貯金からおろしてまた翌日貰っています
-
みにゃ
私も同じ感じですが!
ランチの時に1万くれても
残りは食料品などの買い物の時に出させられる事があるので
結局自分のために使えません(´TωT`)- 11月19日

はじめてのママリ🔰
お小遣い貰えず生活費だけです!
自分の欲しいもの
何も買えません…
-
みにゃ
みなさんみたいに何万も余ったりしないのでなけなしの金でドラッグストアで化粧品買ってます(´TωT`)
そのシステムを旦那様に物申す事は難しいです?( •̥ ˍ •̥ )- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
生活費は生活費であって
働かないやつは買うな
だそうです。- 11月19日
-
みにゃ
ひええぇえ(´TωT`)
厳しい(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
奴隷じゃないですか(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
私はそこまでは言われてないのですが
旦那は飲み会に行き、タクシーで帰ってくると言っていたので
私は使えないのに、凄いお金使ってくるんだねー。
と少し嫌味を言ったら(性悪です)
めちゃドヤ顔で
いいだろぉ!!と煽られました。
本当になんのために毎日休まず家事してるんだろ。って思いますよね。- 11月19日

みっくす
私はゼロです😔
欲しいものや絶対必要って物は自分の親に買ってもらってます😔
旦那の実家で同居なので生活費等余りかからないのでお給料は旦那のお小遣いになります🤯🤯
-
みにゃ
みっくすさんの両親に買って貰ってる感じですかね!
旦那様にお金を請求した事あります?- 11月19日
-
みっくす
そうです!
無いですね😅
足りないから出して欲しいとかはたまにありますが- 11月19日
-
みにゃ
すみません!今のはたまごさんへの返信で
一緒に投稿してしまいました!
それはみっくすさんが言いづらくて請求しないのか
別の理由があるのか聞いてもいいですか( ´ ` )?- 11月19日
-
みっくす
大丈夫ですよ!
昔から自分のものは自分で買う精神だったので結婚して2人のお金ってなるのかもですが結局は旦那が働いて得たお金なので自分のものを買うのにお金を貰うのが嫌って感じですかね?😰
子供のものを買う時は貰うか一緒に買いに行ってはいます!- 11月19日

もろこし
他の方の回答みてビックリです!
私は自由なお金ないです。
たまに勇気を出して4000円くらい服買うこともあるけど美容院も2ヶ月に1度旦那の顔色を伺って、いけそうならカラーもしますがダメそうなら諦めてカットのみです😭笑
田舎のため祖母の病院や買い物など車で連れていくのですが、その時に2000円~3000円ほどくれるのです😭
それが泣くほどうれしいのです😭
貧乏性の私は使えずに財布の使わないポケットにしまってますが💦
-
みにゃ
私も結構びっくりです(><)!
私なんてマタニティ用のニットワンピを去年買ったきりで
仕事辞めてから服買ってません( •̥ ˍ •̥ )←
4000円の服は結構勇気いりますね!
顔色伺ってしまいますよねー。
家事育児は給料出ないなんて
ブラック企業すぎますよね…
こんな事でも気疲れしないといけないのかな…と虚しくなります。- 11月19日

ひまま ☼𓂃
毎月食費とお小遣いで7万貰ってます💡
日用品や子供の物は家族カードで購入してます🤩
携帯代や洋服は別途なのでお小遣いはほとんど美容関係で使ってますね🥰
-
みにゃ
お小遣いと食費込み込みの方は7万くらいの方が多いみたいですね!
結構残りそうなのでたくさん使えますね(><)!
羨ましー( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 11月19日

みにゃ
生活費はその都度貰ってるんですが
それにお小遣いも含まれてるんだよーって言われましたが
実際お小遣いで使えるほどの額は残りません( •̥ ˍ •̥ )
生活費込で貰うから
お小遣いは別でまとめて貰って
生活費はその都度貰うか
どっちのがいいのでしょうか( ´ ` )
結構貯金溜まってるんじゃないですかね!
マイホームでも買うんですか(❁´ω`❁)?

はじめてのママリ🔰
その都度というのは毎月という事ですか??
お小遣いの分なんて余らないよー!って言ってみてはいかがですか??
そんなにストレス溜まってるのはいつか爆発しそうです😨💦
現に育児以外楽しくないと仰ってるので酷くなると離婚とかになりそうなのでその前に旦那様に話してみたほうが…😭
マイホームは買わないんですー😭
夢のマイホーム欲しいです😫💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんがお金は全部管理していて生活費で65万貰ってます。家賃や光熱費などは旦那さんが別で支払ってます。
ほんとに旦那さんに感謝しているので、彼が家に帰ってきて癒されるよう色々と努力してます😄
みにゃ
家計簿付けてくれてるんですね!
マメな旦那様ですね(❁´ω`❁)!
私は何も把握してないです(´TωT`)
色んな支払いも旦那が済ませて、
食料品やオムツの買い物に行く時は、○○買うからお金ちょうだいって言えばくれるので
自分が干渉されず使えるお金がない事に気づきませんでした( •̥ ˍ •̥ )
パン屋さんでの使い方可愛いですね´ω`*
家計からとか旦那様のお財布からってことですかね??
共有の財布とかってことですかね??
まるめそ
うちは、私も働いてた頃は自分名義の通帳に給料が入ってって感じだったんですが、
今専業なので、
基本的に旦那のメイン口座の中で生活費など動かしてます。
で、私が勤めてた頃の給与が入ってる口座を貯蓄用みたいな感じにしちゃって(ボーナス出たときなど、何十万かよけて私の口座に移したりとかしてます)、
そこは基本的に使わないようにしてます。
そんな感じでお互いの結婚前からのお金とか合算してしまってます。
よくみなさん、結婚前のお金は隠しておけって言われてるけど、私隠し事苦手なのでこういう形にしてしまいました(^◇^;)
なのでへそくりなどもなく…
ただメルカリの稼ぎは特に申告してないので、
この辺は自分の頑張りって感じです笑
今40000円ポイント溜まってるのである意味へそくりです笑
みにゃ
なんだかうちとは違って
良い意味で気を使わないお金の関係性ですね(><)
私は顔色伺ってしまうので
貰う時に変に緊張してしまって疲れてしまいます( •̥ ˍ •̥ )
4万!!
すごいですね!
私のへそくりポイントは
Tポイント(2500円)ですかね…笑