
旦那さんが出張や入院するとき泊まりの用意は誰がしていますか?入院の場…
旦那さんが出張や入院するとき
泊まりの用意は誰がしていますか?
入院の場合は旦那さん自身動ける場合のとき
教えてほしいです。
うちは全て私がしています。
用意することはいいのですが
仕事の物や旦那しか使ってない物で
私にはどれを鞄に入れたらいいかわからない物は
鞄に詰めるから自分で出しておいてって言ったら
見たらわかるしやっておいてって必ず言われます。
私からしたら用意してあげてるんだし
こっちがわからない物だけ出しておいてって
言ってるだけなんだからそれぐらいやれよ
って思います。
それに、これ入れた?あれ入れた?
ってしつこく聞いてきたり
用意したことに対してありがとうもなく
正直イライラします。
私が心狭いんでしょうか?
- A(3歳4ヶ月)
コメント

s
みてて、旦那さんにイライラします。
子供ですか?うちは全部自分でさせてますよ。なんであんたの用意まで私がするの?で終わりです。
今度言ってきたら、自分でやれば?って言っていいと思います!

まま
旦那さんだるっ!!😂
子どもじゃないんやから自分で用意してくださーい!!笑
うちも帰省の時など準備しますが旦那のはノータッチです。子どもと私の分だけ。
狭くないです私ならブチ切れます。笑
そんなに言うなら自分でやれーーーー!!って。
-
A
ブチギレたら逆ギレされます(笑)
旅行のときも当たり前のように
私が全てしています。
全て詰め終わってから
パンツこっちにしてなど言われること多々で
毎回うんざりしてました…- 11月2日

pino
うちは全部主人がやりますよ!
義父も自分でやってます🤔
↑同居です
ご主人甘え過ぎじゃないですか?
いい大人なんだし、子供じゃないんだから自分でやってもらいましょう😅
-
pino
ちなみに、旅行の準備も主人のは私はやりません!
洋服これでいいかな?と確認はされますが、自分でやってますよ🙌🏻- 11月2日
-
A
やはり甘え過ぎですよね…
みなさんのコメント見て思いました。
旅行の時も全て私がしています。
どうにかして自分でやらせます!- 11月2日

やばばば
子供か!って突っ込みたくなりますね笑
うちの主人は自分でしてます💦
服が好きでっていうのもありますが😅
頼まれることといえば、出張前にワイシャツに軽くアイロンしとってくれる?ぐらいです💦(普段の仕事は作業着)
旅行のときは子供の服も「これとこれの組み合わせが初日で~」とか言いながら用意してくれます!
毎回忘れたふりしてわざと何かを入れないようにして、文句言うなら自分でして!って言ってみてはどうでしょう??🙄
-
A
やっぱり普通は自分でしますよね。
お子さんの用意してくれるなんて羨ましいです。
普段からしてくれたことないです😭
それしかないですよね。
次からわざと何が入れないことにします!- 11月3日

ゆきな
ありえない…子供より超絶めんどくさい…
義理母にずっとやってもらってきたんですかね?自分でやらせましょう。逆ギレされたら、キレられる筋合いねーよとハッキリ言いましょう!!
-
A
多分義母にほとんどやってもらってたと思います。
もうそういうときの準備も片付けも全て私なので
次からはっきり言います。- 11月3日
-
ゆきな
がんばってください🥺旦那教育わたしもがんばってます!
- 11月3日
-
A
ありがとうございます😭❤️
お互い頑張りましょう!!!- 11月3日
A
自分でやってって言ったら
逆ギレされたことあります…
でも用意する私もおかしいですよね😭
もうやらないでおきます。
s
勝手にキレさせておけばいいんですよ!
私はあんたの母じゃないで終わりです。
本当お疲れ様です
A
ありがとうございます🙇♀️💦