
コメント

ゆこrin5
これは本当に人それぞれなので何とも言えないのかと…(´・_・`)
私は最初に15分おきの前駆陣痛から始まり、段々と本陣痛へ移行しました。
最初は全然間隔がバラバラだったという人もいますので、本当に個人差がありますよ💦

はやたん♡
7分とか10分とかでした。
生理痛みたいな感じから始まりましたよ。
-
にゃんにゃん(*^^*)
生理痛みたいな感じですか。
でも、本陣痛はめっちゃ痛いですよね(;_;)
耐えられるかな…- 4月21日
-
はやたん♡
超痛いです…💦
息ができないくらい…。
5分、3分間隔と痛いのが20秒くらい、数秒我慢すれば大丈夫、って自分に言い聞かせて乗り切りました!
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい!- 4月21日
-
にゃんにゃん(*^^*)
そんなに痛いんですか(;_;)
早く生まれてきてほしいけど、
ちょっと不安です…
頑張ります‼
ありがとうございます‼- 4月21日

チビママ
私はある日突然、20〜30分おきに生理痛のような痛みから始まり、痛みはまだ我慢できる程度で数時間つづき、10分〜15分おきに間隔が狭まってきた頃から動けないくらいの痛みになり、また数時間後に3〜4分間隔になり携帯さわる余裕もなくなるくらいの激痛にかわりました、痛みは数秒〜1分くらいでなくなるんですが、激痛でした!
-
にゃんにゃん(*^^*)
陣痛ってだんだん痛くなっていく感じなんですね…
細かく教えて頂きありがとうございます‼
わかりやすいです(^^)
3~4分間隔になってから病院には行ったのでしょうか??
動けるものなのですか??- 4月21日
-
チビママ
痛みの間隔が15分をきった時に病院に電話したんですが助産師さんから破水もないし10分間隔になったらまた電話してと言われたので、家でひたすら耐えてました....10分、13分、8分、12分とか間隔が10分きったりきらなかったりして2回目の電話をするタイミングを逃してたら、3〜4分間隔になってしまい、あせって病院に電話して、助産師さんから来ていいと言われたのでむかいました。3〜4分間隔の時は地獄です、痛みの最中はたってられませんし、車移動も振動などで地獄でした。こうなってしまったのは、私が2回目の電話するタイミングが遅れたのが悪かったのですが、1回めの時の電話対応でそっけなくされたのがイヤでかけるのをためらってしまったからでした。
病院着いた時は子宮口はもう開いてて、我慢しすぎよ〜家でここまでよく耐えたね〜みたいな感じで言われ、心の中でイラってしました笑
なので早めにお電話をすることをオススメします!!!!- 4月21日
-
にゃんにゃん(*^^*)
私も指導の時に10分間隔になったら電話するようにって言われました‼
でも、間隔バラバラだとタイミングわかんなくて難しいですよね(;_;)
電話した時の助産師さんの対応ってけっこう大事ですよね…
そっけないとどうすればいいのか不安になりますし…
初産なので多分早めに電話しちゃうかもしれないですけど、いい対応なことを願ってます‼笑- 4月21日

ろぼこ
私は破水からでしたが、そこから陣痛いきなり3〜4分間隔で始まりました(^^;
前駆もなかったし、10分間隔で始まるものだと思ってたので、これが前駆陣痛か!とひたすら我慢してました。笑
もう少しで、楽しみですね(^^)
-
にゃんにゃん(*^^*)
破水からというパターンもあるんですね‼
前駆陣痛をまだ経験してないので痛みの感じが全然想像つかないんですよね…- 4月21日
にゃんにゃん(*^^*)
やっぱり個人差あるんですね…
参考になりました‼
ありがとうございます(^^)
ゆこrin5
もうすぐなんですね😊がんばってください🎶
にゃんにゃん(*^^*)
ありがとうございます‼
頑張ります(^^)