
コメント

退会ユーザー
だめではないと思いますが、私は妊活中から一応やめておきました😅😅😅

おささ
自己判断だと思います😅
-
さやちゃん
ですよね、、、😅
明日せっかくの飲み会なので
1杯だけ飲もうかと、、笑- 10月18日

きりん
妊娠中は、アルコールが直接胎児に影響があるから禁止されてるけど、妊活中は大丈夫だと思いますよ!
ただ、アルコールは身体を冷やすので、妊娠したいなら逆に身体は温めた方がいいから、たしなむ程度に楽しむなら良いと思いますけど😄
-
さやちゃん
あーそういうことですね!!!
明日久しぶりに会う人と飲み会なので1杯だけ飲もうかなと笑- 10月18日

退会ユーザー
私的にですが、あまり関係ないかなーと思います😅
私的にです!
-
さやちゃん
少し飲んじゃいます笑- 10月18日

あ
妊活してましたがバリバリ飲んでましたよ😂妊娠したら飲めないので妊活の期間くらいゆるーく過ごしてたかったので😊
-
さやちゃん
そう言ってもらえてわたしも飲む気になりました!笑
明日久しぶりに会う人と飲み会なので飲みます!1杯だけだと思いますが😅笑- 10月18日

さっちゃんママ
私は集まりがあったのでちょーベロンベロンに飲みましたよ(笑)
その翌日にのびおりがあって仲良ししましたが健康な息子産みましたよ!
着床してないんだから妊活中に飲んでも問題ないと思いますよ。
ちなみにその時に旦那も一緒にベロンベロンに飲みました!
-
さやちゃん
わー!!そうなんですね!
わたしも飲みます!笑
ありがとうございます!- 10月18日

Smama
お酒飲むと翌朝の基礎体温がきちんと計測できない場合があるので、妊活中はダメではありませんが
向いてないだけかなと思います✨
-
さやちゃん
なるほど、、、
お酒飲んだ翌日は
どっちかというと体温は下がるんですか?上がるんですか?- 10月18日
-
Smama
私の場合はガクンと下がって排卵日付近だと、排卵日と思ってしまうくらいの下がり方になってました😭
- 10月18日

ayano🐻
お酒が大好きで、ストレス発散にもなってたので全然飲んでました!🍺
毎日ガブガブ飲む訳じゃないし、付き合いもあるのでいいと思いますよ❤️❤️

はじめてのママリ🔰
妊娠中は胎児に影響あるのでダメですが、妊活中は自分1人の身体なのでダメではないです!
ただ、妊活中っていつ妊娠するかもわからない状態での飲酒となるので、注意は必要だと思います😱
例え、妊娠中でも初期なら問題ない事が多いですが、産後もしそのベビーに何かあった時に後悔したくないですよね😭
なので、確実に大丈夫!と言い切れる時期での飲み会でないなら、飲まないのが賢明かなと思います😅
この辺の判断は、もう妊活の本気さによると思います😂

さやちゃん
みなさまコメントありがとうございます!!

はじめてのママリ🔰
不妊治療してますが、たまに飲んでますよー。
気になって調べた時に、毎日、毎日、飲むのはよくないけど、ストレスがたまるから、たまには飲むのも良いと書かれていました。
妊娠がわかったらすぐ辞めるべきと書かれていましたよ。
私はよっぽどストレス溜まってる時とリセットして生理を待ってる間と生理中だけにしてます。
-
さやちゃん
そうなんですね!!!
あと、
今朝、少量の血がでて生理かなと思ってるのですが、それ以上多くなることがありません。いつものなら生理当日にすごい量なんですが、、、
着床してる場合ありますか?- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
んー…私は不妊でまだ1度も妊娠したことがないので…そちらはわからないです
少量の場合は、よく言われてるのは、無排卵で量が少ないか、着床出血なのか、不正出血のどれかじゃないですか!?
早期妊娠検査薬で調べるか、1週間後に検査薬使ってみてはどうですか。
妊娠出来てると良いですね- 10月18日
-
さやちゃん
排卵は病院でしてると言われたのでしてかと思いますが、
おそらく生理の可能性大ですね、、、笑
お互い赤ちゃん授かれるといいですね🤗❤️- 10月18日
さやちゃん
そうなんですね!!!!明日飲み会なのですが、少しでもだめですかね、、、