※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

朝5時に起きて泣いてしまい、授乳後もグズグズしています。原因がわからず、寝不足で困っています。

ここ2週間くらい毎回朝5時頃に起きて泣いています😣
授乳してその後もずっとグズグズです💦
前までは朝起きたら機嫌が良かったので原因がわからず寝不足で困っています

コメント

NKMI◡̈⃝︎⋆︎*

そういう時期もありましたよ!
時間が解決します😊

  • ままり。

    ままり。

    1日グズグズでしかも唸っていて😢

    • 10月14日
  • NKMI◡̈⃝︎⋆︎*

    NKMI◡̈⃝︎⋆︎*

    大丈夫ですよ、いまはお子さんも成長する時期なのでLさんも頑張るのみです😊
    グズグズも成長の証です☺️
    まだ5時まで寝てくれるだけありがたいですよ!
    私の娘は朝方3.4.時に覚醒する事とか数えきれないくらいありましまよ( 笑 )

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

そういう時期ですね😭うちは4ヶ月入った途端に睡眠退行が始まり、夜中何回も目が覚めるし泣くし朝方グズグズです😭
成長しているんだなーと思って「大丈夫よー」と意識飛びそうになりながら抱っこやトントンしてます😂
寝不足が続くとイライラしちゃうので、できるだけ一緒に昼寝したり夜も早めに寝るように心掛けてます😊

  • ままり。

    ままり。

    かなり辛いですよね😭
    朝早く起きますか?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は早かったりよく寝たりバラバラですが、今日は
    昨夜20:00就寝

    10分後に泣き、ラッコ寝トントンですぐ寝る

    また10分後に泣き、繰り返す

    23:30泣き、抱っこユラユラ15分ほどで寝る

    3:45泣き、授乳してすぐ寝る

    5:00〜6:30 ずっとグズグズ

    って感じでした!笑

    先週は夜中2時間泣き続けられたりしたので、それに比べれば落ち着いてきた感じです😊💦

    • 10月14日
  • ままり。

    ままり。

    そんなに起きるんですか😭
    わたしなんかより全然辛いですね💦
    がんばります😣

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月の頃は1度夜中に授乳するだけでよかったんですけどねー😭この子も頑張って成長してるんだなーって思います😊✨お互い頑張りましょうね☺️💕

    • 10月14日