
コメント

ちゃま
ベビーカーの方はほぼ私の時はいませんでした😅皆さん抱っこ紐の方がほとんどでした😃
椅子もたくさんあるので順番待ちに皆さん座ってたりしてましたよ😆
あと、授乳室ですが簡易で作った(仕切りみたいな感じ)ものが端の方にあった覚えがあります。部屋って感じではなかったです☺️

ちーたん🐰
抱っこ紐で行きましたよ😊
明日もたくさんあるので、座れないってことはないかなと思います✨
みなさん早めに来られてるので、待ち時間気にされるようでしたら早めに行くことをお勧めします!
-
sae★
みなさん抱っこ紐の方が多いんですね‼︎少し時間より早めに行くようにします‼︎ありがとうございました☺️
- 10月6日

miu
ベビーカーは受付横に預ける感じです☆
早く終わらせたいなら12:00に行くと先着で受付してくれて13:30頃には終わる感じです☆12:30には会場に入れておもちゃコーナー授乳コーナー使えます。
あとになればなるほど待ち時間長くなって4ヶ月検診の時2時間くらいかかり失敗したので、12:00に行って1歳半は1番、3歳は4番取れました👍
-
sae★
ベビーカーの預ける所はあるんですね‼︎待ち時間がそこまで長いなら早めに受付してみます☺️身体測定があるので、授乳を待ち時間にしていいのか気にはなりますが授乳コーナーもあるのは助かりますね!
教えて下さりありがとうございます‼︎- 10月6日
sae★
抱っこ紐の方が多いんですね‼︎座る所も多いのは助かります。迷っていましたが、抱っこ紐で行ってみます☺️ありがとうございます!