コメント
まーりんちゃん
1歳~保育園に通い3歳になってから幼稚園に入園しましたよ🎵
ほう★
こんにちは!
私のことではないですが、職場の人で保育園から幼稚園に変更した人はいましたよ\(^o^)/
結果的に幼稚園に入れて正解だったみたいです。
ただ、その方は共働きで、保育園に入れていた時よりやはり送り迎えが厳しいので働く時間に限りがあり、給料はだいぶ下がった。。と言ってましたが、それでも幼稚園に入れて良かったーと言ってました😊
-
ネネ。
こんにちは\( ¨̮ )/
今夜のバイトをしているのですが体力的にキツく朝番にしたいのですが、下の子のことをどうしようかと思っていて…
私は夜ですので時給がよく月10万円ほどなのですが朝になると今のペースで入ってもかなり下がりますよね、、
上の子が幼稚園に4月から入園してとても楽しそうで‼︎
やはり保育園より幼稚園の方がいいなと思っているんです(><)- 4月16日
-
ほう★
大丈夫でしょうか??
確かに朝より夜の方が金銭面的にはいいかと思いますが、かにゃぴ..さんの体力、精神面などのことを第一に考え、働いた方がいいと思います😊
それに、上の方(まーりんちゃんさん)と同じ意見なんですが、子供はすぐ友達ができて私たちが思ってるよりすぐ仲良く、打ち解けると思いますよ!!
かにゃぴ..さんの自分のお子さんが楽しく過ごせ、なおかつ自分の負担も少ない環境に入れるのがいいかと思います\(^o^)/- 4月16日
-
ネネ。
ありがとうございます^^
仕事に行くにも子供達を寝かしつけてからではないと大泣きされて出られず…
可哀想な気持ちになってしまい寝てくれない日は結構辛いです^^;
そうですね♡
下の子はまだ0歳なのであれですが3歳になったときにと先のことを考えると、今までのお友達とさよならは可哀想かな…と思っていたのですが、新しい環境やお友達ともきっと仲良くなれますよね‼︎
ありがとうございました\( ˆoˆ )/
前向きに旦那とも相談してみたいと思います!- 4月16日
ネネ。
コメントありがとうございます!
上の子が4月より幼稚園に入りまして
月々の支払いがバス代なども入れると
3万円を超えて幼稚園入園前から夜
アルバイトを始めたんです。
21〜1時を週4〜5程入っているのですが
やはり体力的にキツく…
そこの朝番ですと9時半〜14時なので幼稚園のお迎えには間に合うんです!
ですが、保育園より幼稚園に下の子も入れたい気持ちもありこのままの状態を維持するか、3歳から幼稚園にあげるか悩んでいるんです!
でもお友達関係もあると思うし、子供的にはどうなのかな?と不安です、
まーりんちゃんさんのお子さんは幼稚園入園後どうでしたか?
まーりんちゃん
夜中のお仕事されてるんですね。ゆっくり休めてますか?
かにゃぴさんのお身体が心配になります…。
かにゃぴさんのお気持ち分かりますよ。
でも子供は大丈夫です🎵
すぐにお友達になれます。
年長さん年中さんが良く遊んでくれてて毎日楽しそうでしたしクラスのお友達とも仲良しでしたよ。
子供は柔軟です(笑)
お迎えの時間も間に合う様でしたら幼稚園に入園しても良いのではないですか?
もしお迎えが遅れそうでも延長保育(お預かり)があると思うので転園しても大丈夫だと思いますよ✨
ネネ。
ありがとうございます!
なんとか今のところ大丈夫なのですが
朝起きれず上の子の幼稚園の送りがいつもギリギリです^^;
そうなんですね!
旦那とも良く相談してみたいと思います!
とても参考になりました^^
ありがとうございました\( ˆoˆ )/