※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

産休育休後の仕事復帰について、部署での状況が悩ましい女性。上司の対応やシフトの問題、保育園の事情に不安を感じ、退職を考えている。再就職後も保育園に入れるか不安。

長々と失礼します。
愚痴です。
仕事復帰が憂鬱です...

2回目の産休育休をとり来年4月頭から仕事復帰の予定です。
うちの部署で産休育休をとるのは私が初めてで2回目。
部署内では良く思われていません。勤務はシフト制で夜勤もあり時短はとれません。上司は他部署の時短の人に「時短は下の子に仕事押し付けて帰れて気楽だねー」とか子供の体調不良で休む人に「また休むの?!なら居なくていいじゃん」とか平気で言う。

1人目の仕事復帰後、4ヶ月ほどで妊娠がわかり上司に報告すると「辞めるの?」と言われました。産休育休をとりたいと伝え仕事復帰から1年働かずまた産休育休に入りました。

1人目は仕事復帰後、職場の託児所に入っていました。体調不良での呼び出しは殆どなかったので本当によかったです(>_<)
何言われるかわからないので...。

上の子は来年4月から年少の年なので次は保育園に入れようと思っています。
私の住んでいるところは保育園に入りづらい地域で...
子供2人一緒に入園だと点数が高くなるので同じ保育園に入れる予定です。
保活が始まり、復帰後のシフトについて上司に電話で相談しようと思い復帰後に慣らし保育で3日程お休みがほしいこと、復帰のシフトはできれば夜勤をなしにしてもらいたいことを伝えました。(1人目の時も4月復帰で復帰のシフトは夜勤免除してもらいました。旦那が休みの日に夜勤をいれていたのですが旦那は24時間勤務、4月の勤務のシフトが3月末までわからないで)
すると主任から「慣らし保育はしょうがないけど夜勤はこっちも人がいないし4月は忙しいからそっちの都合ばっか聞いてらんない!」とガチャっと電話を切られました。派遣さんが辞めてから人がはいってこないみたいです。
旦那に相談して復帰から夜勤はやることに。
もし旦那が仕事だったら親を頼る(うちから車で実家2時間弱、義実家40分の距離。義両親は変なものを食べさせようとしたりするので子供預けたくないから自分の親にきてもらおうと思っています)
数日後また主任に電話し復帰シフトから夜勤に入ることを伝えました。

同じ部署に妊活中の人と流産した人(2回目の流産で私が産休にはいってすぐだったみたいです)が居たのでなんとなく職場に顔を出しに行きづらくて行けてなかったのと部署のみんなにお礼をしたくて(上の子の時は職場に都合をきいて5ヶ月くらいに顔を出しに行きました)都合がいい日に少し顔を出しに行きたいと伝えると「今わかんないから」と電話を切られました。
くるなってハッキリ言われなかっただけまし?
でも来て欲しくないんだろうなって。
どうしたらいいんでしょうか。

部署では産休育休2回とって職場に迷惑をかけています。
今職場建て替え中で復帰する頃には建物もコンピューターも新しくなっているので上の子の復帰の時よりもわからないことだらけで浦島太郎状態です。
子供2人居ると病気などで職場に迷惑をかけそう。
冷たくされるのは目に見えている。
あの職場に戻るのは嫌で退職したいです。
夜勤がない仕事に代わりたい。

でも4月から保育園に入れたとすると仕事復帰後、最低2ヶ月は働かないと再審査になってしまう。
正社員じゃないと点数が下がるし最悪保育園に入れないかも。

保育園にいれて仕事復帰後、最低2ヶ月頑張るのが1番だとは思うけど。
気持ち的にしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

産休育休とりたいと言った時からそんなこと
わかっていたのでは?と感じてしまいました💦

それでも退職ではなく周りに迷惑
かけて産休育休をとったなら復帰して
会社に貢献したほうがよいと思います✨

  • mama

    mama

    1人目で産休育休をとって金銭面で助かり、またとりたいと思いました。
    同じ部署の人たちに迷惑をかけてしまったので会社に貢献した方がいいですよね。
    仕事復帰して考えてみようかと思います。
    ありがとうございます(^^)

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    金銭面で助かったのであればなおさら
    わかっていたのにお金だけもらって
    退職って…と思ってしまいます💦

    私も冷たくされる中、
    浦島太郎の中、
    頑張っています!笑
    皆さん、そうだと思いますよ。

    トイレで隠れて泣いたこと
    何回もあります笑笑

    • 10月2日
  • mama

    mama

    ママリさんもそんな状況だったんですね。
    辛いですよね、私も頑張ろうと思います!!
    勇気がでます(>_<)

    • 10月2日
ぶどうぱん

何を優先にしたいのか整理してみては、いかがでしょうか?

  • mama

    mama

    優先順位をつけるのは大事ですね!
    子供の保育園が1番です。
    入れたらいいですけど...
    そうなるとやっぱり仕事復帰して最低2ヶ月は頑張ろうと思います!
    働いてみないとどうなるかわからないけど...
    ありがとうございます(^^)

    • 10月2日
ほのか

辞めていいと思う。
辞めてほしい対応だし、夜勤なんてムリムリ。
義実家と同居ならできるかもしれないけど。

一旦辞めて、冷静に考えてみてもいいんじゃないかな。

  • mama

    mama

    辞めてほしいのが伝わってきて辛いです。
    私が育休、産休をとることで同じ部署の人に迷惑かけているのはわかっているけど...
    ただ保育園の件があるので最低2ヶ月は頑張ろうかと思います!
    まずはそれから...
    また愚痴を聞いていただけたら😭
    ありがとうございます(^^)

    • 10月2日
みい

私ならすぐにでも辞めたいです。
育休って、そんなに迷惑な事ですか?
国でも決められている制度ですよ。
職場だっていつ誰が妊娠するかもわからないのに。
女性の多い職場なら特にです。

私も今の職場で2回、それぞれ1年間の育休を貰い復帰しました。
子供の体調不良で早退や休んだ事なんて数えきれないほどあります。
ですが、そのような言われ方をした事も、他のスタッフに言っているのを聞いた事もありません。
資格のあるお仕事ですか?
読んでいて、たぶん私と同じ職業ではないかなと思いました。
もっと理解があって働きやすい職場環境があるのでは?と思います。
その調子だと夜勤可としてしまったからには回数も考慮してくれないのでは?
そんなにご実家に頼れますか?

  • mama

    mama

    妊活中の人は子供できたら産休育休とって辞めようかな、と言っていました(^_^;
    子育てママさん私しか居なかったし上司の理解がない部署なので...。
    でも産休育休をとらせてもらえたことは有難いと思っています。
    みいさんの職場は素敵な環境でうらやましいです!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

産休育休問題は難しいですよね。権利ではありますし、みんなで守っていかなければならない制度ですが、実際周りに迷惑はかけてしまいます。
それを理解してくれて当たり前ではないですが...そこまで目の敵にしなくてもいいのにとも思います。

ただ基本的に育休をとられたのであれば、1年は働くのがマナーだと思います。特に二人目であれば想定内ではとも思ってしまいます💦ただ夜勤については免除を再度お願いして、仕事だと割り切って1年働く...それでもやっぱりしんどくなったら身体や心が一番大切ですから、辞めても仕方ないと思います。

  • mama

    mama

    そうなんですよね、権利だけど職場の協力は不可欠なのでしわ寄せがいくからよく思われないのは仕方ないとは思いますが...。
    仕事復帰後10ヶ月働いて産休に入りました。
    早く2人目がほしかったのと職場の状況を考えて悩みましたが子供を産むのにはタイムリミットがあるので子供をとってしまいました。
    割り切って働く、というのも大事ですよね。
    ありがとうございます(^^)

    • 10月2日