※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

男の子の可愛いエピソードを教えてください。男の子育児は大変だけど、微笑ましい話を聞かせてください。

男の子のママさん🙋🏻‍♀️
「ママ大好き」「ママ今日も可愛いよ」「ママと結婚する!」などの可愛いエピソードは何歳の時にありましたか?🤤💓💞うちの子はまだまだハッキリとは話せないので、こんな事言われる日が楽しみで楽しみでっ🥰いや、言われないかもしれないけど💀

男の子育児。とにかく今は毎日大変としか思えないので、微笑ましいエピソード聞かせてください😭❤

コメント

かぴ

最近寝る前によく
ママ♥️ママ大好き♥️ちゅってして♥️♥️♥️
って言われます😂
3歳に過ぎてから大好き~とか言うようになってきました☺️
新しい服とか試着してたら
可愛いね~💓って誉めてくれます😂

みー

急に
ママ可愛いね
ママだいすき
って言われます☺️

最近の出来事は
重たい荷物もってたら
「もってあげる」って言って
もってくれました💕

yuki

2歳後半~3歳すぎによく聞きましたね😁
最近も言ったりしますが、もう少し大人びた発言になってきましたかね?笑

まゆ

3歳くらいからですね~
最近は「お母さんとは結婚できないのかぁ」としょんぼりしています!笑

れもん

ちょうど3歳くらいからでしたよ。

髪切ると「可愛い」っていって頭を撫でてきます。バッサリ切った時に「可愛い、でも長いのも好き」と言われました、笑

はるゆきち

うちも3歳過ぎてからでした。
最近本当によく言われます💓
それまでは父ちゃん子で私には凄くドライだったので急に言われるようになってなんだかこそばゆいです😂💓

hiimama

可愛いとかはまだ言われたことはないですが、お母さん好き〜!ちゅー!ってよくしてきます(*´꒳`*)笑
あとは、お母さん〜!お母さん〜!ってぎゅーってしながらひたすら言ってます(*´ω`*)笑

deleted user

比較的早くにペラペラ喋ってるタイプでしたがママ愛に溢れ出したのは3歳ちょっとくらいからですかね〜😍😍🌸
長男は男気タイプで「ママこれ欲しいの?買ってやろうか?」「ママは座ってて。僕がしてやる」「ママおいで。僕にギュってして寝ていいよ」とかそんなこと言ってました😂😂❤️
次男は甘えん坊タイプで定番の「ママ好き〜」を毎日耳にタコができるくらい言ってますね😂👍🏻
ママかわいい、ママこのお洋服似合うよとか😂
男の子たまんないですねー!笑
ちなみに娘は褒めてくれるというより否定してくるタイプで「なんでこのピアスにした?変よ」「ママうるさいな〜」とかそんなんばっかりで寂しいです😫😵

りんご

うちの子は結構早くて、2歳前くらいに「ママ可愛い~!」と言ってくれたりしてました😊
花柄の服を着たりすると、可愛いね~!と服も誉めてくれたり(笑)
今は2歳6ヶ月ですが、「ママちゅき💓○○ちゃん(自分の名前)、ママだいちゅきなんだもん💓ママちゅー😚💓」って言ってくれますよ😍
ほんとに可愛いです!!
あにゃさんのお子さんも早く言ってくれるといいですね💕