
息子が保育園から帰ると不安定で、送別会で旦那に預けることが心配。旦那は感情的で、息子がグズると八つ当たりしそう。送別会に息子を連れていくか悩んでいます。
息子が保育園から帰ると私から離れず、
グズグズで旦那が近寄ると嫌がります。
トイレも、お風呂も見えなくなるとドアの前で
ずっと泣いています。
来週、職場で私の送別会があり
旦那に預けて行くのが心配です。
息子も環境が変わるのを分かっていて
不安定なんだと思いますと保育園の先生にも言われました。
送別会場所も、車で40分かかります。
旦那が連絡きてもすぐ駆けつけられないので
心配です。
送別会に息子を連れてっても良いと
幹事からは言われていますが。。
皆さんなら預けていきますか😞
ちなみに旦那は感情的になりやすく、
私がいる時ですら、息子がグズると
仕事で疲れてるから八つ当たりしそうになった…と言うほどのひとです😰
- もも
コメント

さみー
八つ当たりしそうになったという発言が無ければ旦那に任せますがその発言は見過ごせないので連れてくかもです😭

なの☺︎
私なら連れていきます😔🙌
-
もも
コメントありがとうございます!ですよね、私も誰かにそう言ってもらいたかったんだと思います、ありがとうございます😭
- 9月22日
もも
コメントありがとうございます!
見過ごせませんよね…しかも飲み会の日、旦那の仕事が大会2日目の最終日で、相当クタクタになって帰ってくるので尚更…