※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこめぐ
子育て・グッズ

父が赤ちゃんに気を使わず、イライラしています。ノイローゼか心配です。対処法を教えてください。

出産から無事退院し、実家で子育てをしていますが、私の父は赤ちゃんが家にいることに気を使ってくれません。
やっと寝付いた時なのに大きい声でくしゃみをしたり喋ったり…。元々、子供と接するのが苦手な父ですが、最近少しおかしいのです(;_;)
赤ちゃんと居ると楽しく子育てしていますが、そんな父を見るとイライラします…。これが育児ではないですがノイローゼなのでしゃあか❓こんな方居ないとは思いますが、どぅ思いますか❓

コメント

びぃず

うちの父もです💨
子供を可愛がってはくれるのですが、私や母には『静かにしろ』と言うのに、自分の事はお構いなしです😅
同じく大きい声でクシャミしたり、歌ったり、口笛ふいたり…

昔からですが、自分が早く目覚めて、それが朝の4時や5時で他の家族が寝ててもそんな感じです(^_^;)
母が注意したら軽く逆ギレ💧
もう何十年もそんな性格で生きてきたわけで、今更直る事も無いだろうし、もう諦めてます😵笑

しかし、オッサンてなぜあんなにクシャミ大きいんですかね??
私もイライラします(笑)

でも自分の事なら我慢できても、子供に関わる事なら神経質になってしまいますよね💦

  • よこめぐ

    よこめぐ

    コメントありがとうございます。
    何だか、うちの父とそっくりな感じですね。うちは、年金暮らしで去年癌を患い完治しましたが、退院後ほぼテレビを見て偉そうな態度でいます。
    そんな父を見るとストレスで…。父の入院中、あれやこれやと頼まれたこともやってあげていたのにその見返りではないけど、恩はないのかとため息が出ます(;_;)
    ココ何日かは、父と顔合わせでも言葉をあまり発さない感じになっています。
    元々、父と母が仲が悪くて実家に帰りば、私と赤ちゃんがクッションになるかと思ったら、なんのその、私と父との関係に壁が出来ました。
    なるばく、考えず赤ちゃんと向き合う事にしています♫

    • 4月13日
のんびりママ

私も里帰り中は父の咳やテレビの音量、新聞をめくる音、いちいちイライラしていました。
今思えば、けっこう普段よりは気を使ってくれてたと思いますが、赤ちゃんが敏感におきてこちらも寝れず疲れてたので、私も神経質だし父もすべて非日常に暮らすのはむりだったとおもいます。
当時はイライラしましたが、あまり静かすぎない環境にいたからか(母もガシガシ皿あらってたし笑)、赤ちゃんは今や昼寝も爆睡して物音に動じない子になりました。
今は赤ちゃんもモロー反射もあって起きやすいことをお父さんにつたえてみては?具体的な影響と対策をつたえたら男性はきをつけてくれるかもしれないです。鈍感ですから笑
あと、うちは実家では、くしゃみとかで赤ちゃんおこした人に「はい、責任~!」といって、自分で寝かしつけをしてもらってました笑
ママもつかれてるのもあるかもしれません。
赤ちゃんも、だんだん寝るの上手になりますから、あまりおもいつめないでくださいね(^_^)v

よこめぐ

コメントありがとうございます(*^◯^*)
うちの父は基本的に子供が昔から嫌いで姉と私もほとんど母が子育てをしていたそうです。
気を使う事もしない、病気を完治し、そのために散歩でもして体力をつけるように言っているのに、ほぼ一日中テレビを見て食べて寝ての繰り返しです。
少しは、赤ちゃんのお風呂入れに手伝ったり、顔を見たりしてくれてもいいと思いますが実家に来て以来一回もちゃんと顔を見ていません。そんなじいちゃんているのでしょうかね❓
そんなことも御構い無しに、うちの赤ちゃんはほぼ母乳でよく飲み寝てくれているので助かります(^ー^)ノ