
上の子のRS症状がいつ落ち着くかと、下の子にうつる可能性をいつまで考えればいいか相談中です。RS経験者やきょうだいにうつった方、教えてください。
4歳の上の子が土曜夜から咳をし始め、月曜にRSと診断されました。昨日から微熱。RS初めてなのですが症状が落ち着くのはいつ頃になるのでしょうか?
11ヶ月の下の子にうつるとしたら可能性をいつまで考えていればいいのでしょうか?
まだ下の子は症状出てないですが遅れて発症したらかなり長丁場の看病になりますよね…💦
子どもさんがRS経験された方、きょうだいにうつった方、教えてください🙇♂️
- あー(6歳, 10歳)

おっち0311
咳は長ければ2週間くらい続きます💦ウイルス排出期間も3週間くらい続くと言われました😭
うちも兄妹絶賛RS中です💦
妹感染後4〜5日で兄が感染しました💦
11ヶ月だともう動きまわりますよね、隔離も難しいし心配ですね😢早く良くなるといいですね💦

あー
ご回答ありがとうございます!
4〜5日ですか…週末までは注意ですね💦上はマスクさせてますが移らなければ奇跡、くらいに考えます…
ちなみに、熱はどれくらい続きましたか?
微熱だからか割と元気で早く幼稚園に行かせたいくらいです笑。
看病お疲れ様です🙏お互い早く良くなりますように!

おっち0311
妹は1歳なので比較的長引きました(上がったり下がったりを繰り返して5日)、兄の方は3日でした🤔それも夜だけ上がるのですが3日目が1番高かったです😅夜だけなので幼稚園行かせたかったけど、咳も酷かったので家で様子見ました😭
ほんとお互い早く良くなりますように💦🙏
-
あー
ありがとうございます!
咳も長引くと聞きますし、特効薬あるインフルより厄介な病気かもと思いました😅
気長に構えます!- 9月18日
コメント