※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
妊娠・出産

上の子と下の子の学年差について、2学年差と3学年差のメリットやデメリットを教えてください。

おはようございます!
上の子と下の子が3学年差についてどう思いますか⁇
周りは2学年差がいいとすすめられています。でもそれだと上の子がまだ小さい時に妊娠するし、来年あたりに妊娠しないといけないので、大変ではないかと心配で💦もちろん3学年差でも大変ですが(^^;;
実際私は3学年差で姉がいるのですが、母いわく入学式や卒業式がかぶって大変だが、しんどいことが一度に終わると言ってます。でも、経済面でも大丈夫そうだなと…( ; ; )
2学年差、3学年差のメリットやデメリットを教えてください‼︎

コメント

にぎやか大好きママ

2学年、3学年とピンポイントで狙ってなんとかなるかと言うもん大はありますが(^-^;

我が家は3人ほしかったので2学年差に3人です。何故2学年差が良かったかと言うと、早く次の子がほしい最速のパターンです。(^-^)

育児は何歳開いても大変なもんは大変だと思いますが、4才のお姉ちゃんは下の子のお世話を手伝ってくれるそうです。

ワタシも一度に受験とかが終わる3学年差が理想かと思いましたが、次の子ほしい欲求に待てなかった(^-^;

年が近いメリットはいっしょにあそぶと言うことかな?と思いますよ~♪

  • ちょこママ

    ちょこママ

    三兄弟は賑やかでいいですね◡̈♥︎本当はゆったりした気持ちで2人目を待とうと思ってましたが、私の年齢などを考えると3学年差までかなぁ…と不安に思ってました💦
    何歳離れても大変だし、幸せなことに違いはありませんね◡̈♥︎2学年差だと、一緒に遊んでますか?妊娠中は何が大変でしたか⁇

    • 4月12日
  • にぎやか大好きママ

    にぎやか大好きママ

    つわり&育児で大変なときはとにかく手抜きしてました。

    子供にもアンパンマンのレトルトカレーって日もあります(^-^;

    また、うちの町では産前1ヶ月産後2ヶ月保育所にいれることができます。そう言うシステムがあるかどうかとかも調べてみるといいですよー

    • 4月12日
レインボー♡

我が家は2学年差です。
経済的に一気にドーンが怖かったので3学年差よりは2学年差がいいなーと思っていました。
確かに上の子がまだ手がかかる時に妊娠なので、大変な事もありますが3学年差になった方が上の子がイヤイヤ期真っ只中だったり、よく動くようになってるので大変かも...と思ってしまいました。

周りにサポートしてくれる人がいるなら、どっちでもあまり変わらないと思います(^_^)

  • ちょこママ

    ちょこママ

    たしかに入学金などの一気にドーンが怖いですよね💦たしかに3歳あたりはイヤイヤ期があると聞きました(^^;;
    子育てに関しては実家に頼りながら頑張りたいと思います!

    • 4月12日
arc

うちは3歳差です。
計画した訳ではなく、上が2歳くらいから2人目を考えたので、結果的に3歳差になりました。

入学卒業の金銭的な問題だけなら、はじめからわかっていることですから、備えておけばいいだけです(﹡´◡`﹡ )
子どもはいきなり大きくなるわけじゃないですからね♡

3歳差でも大変ですが、上の子がかわいいかわいい♡ってしてくれます♩

  • ちょこママ

    ちょこママ

    たしかに分かっていれば準備するだけですよね◡̈♥︎どのみち必要な出費なんですし!上の子は下の子と一緒に遊んでますか⁇

    • 4月12日
  • arc

    arc

    一緒にはまだあまり遊べていません😅

    もう少し下の子が成長したときに期待してます♡
    3歳差なら、幼稚園とか中学校とか制服のお下がりもいけるかなーと考えてます。
    2歳差だと、2着確実に用意しなきゃですからね。でも、異性なら意味ないですね😅

    • 4月12日
3人目授かり中

うちは1人目と2人目が1歳10ヶ月差です( *`ω´)
この地域は少子化で保育料が無料なこともあり、日中は保育園にあずけてましたがあかちゃん帰りもあり大変でした(´Д` )
でも下が1歳ぐらいから一緒に遊びだしあまり手がかかりません( *`ω´)
次は2人目と3歳差になるのですが、どーなることやら(´Д` )笑

周りは2歳差が多くイヤイヤ期に妊娠中じゃなくてよかったと聞きます(´Д` )

  • ちょこママ

    ちょこママ

    ステキな地域ですね!下の子が1歳になれば一緒に遊んでくれるんですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*それは安心!やっぱり3歳差はイヤイヤ期大変そうですね( ; ; )

    • 4月12日
ひーこ1011

うちは2歳差です。
旦那が8個上で、私もそんなに若くはないこと。
1歳までおっぱい飲ませてあげたいこと。を考えて最速が2学年差でした(◍•ᴗ•◍)
3学年差だと、入学式・卒業式が重なる事や、受験なども被って1人ずつちゃんとケアしてあげられないかも…というのもあり、2学年差が良いなって思いました。

授かりものだから、すぐ出来るとは限らないですし、1歳まで待って妊活始めたら、すぐ出来ましたf^_^;
なので、1歳8ヶ月の時に下の子が産まれます。

まだ歩けないうちに妊娠したので、抱っこも大変だったし、切迫流産になり、抱っこ禁止になったので、歩けるようになるまで困りましたf^_^;
歩けるようになってから妊娠した方がちょっと楽だったかも…
でも、生まれ月的に、2学年差にしようと思うとあまり時間の猶予が無くてf^_^;

1歳になれば、一人遊びもたくさんするし、だいぶ楽になります✨

周りからは最初が大変なのを取るか、後が大変なのを取るか…近くても離してもどっちでも大変だよ。と言われました。

ちょうどイヤイヤ期やトイトレも被ってきますが、下の子生まれて1年が1番きついかなぁ…て思ってますf^_^;

3学年差にしても、イヤイヤ期のあたりで妊娠してるとそれもキツそうな…
いずれにせよ、子供1人抱えての妊娠生活は大変ですf^_^;
経過が順調ならまだ良いと思いますが…

4つ離すと、楽やけど、一からの育児だよ。遊びも全く違うからね〜f^_^;とママ友は言ってました。

どれだけ離すか…難しい問題ですねf^_^;

  • ちょこママ

    ちょこママ

    詳しくありがとうございます!私も旦那が8個上なので、旦那がまだ元気に働けるうちに…とも思ってました💦
    歩けるようになってからの方が安心ですが、時間的な問題もありますよね(^^;;
    2学年差にして産まれてからの一年を頑張ろうかと思います!

    • 4月12日
はのか

育てた経験がある訳ではなく申し訳ないのですが、私自身が3学年上の姉、私、2学年下の妹、その2学年下に弟が居る兄妹です(^^)
確かに入学式、卒業式辺りはバタバタとしてましたね(._.)
中学と高校入学は被るかも?!という可能性もなきにしもあらずでした(私立だったので)
まあお金は一気にかかりますがいつかは払うものなので仕方ないかと。笑
でも3学年差だと制服とか新しいの全て買い揃えなくてもお古で使えます!笑
2学年差だと全て一式揃えなきゃですね(>_<)
妹が中学の時、少しいじめにあってたのですが私が近くに居たので様子見てあげたり先生に相談出来たし親には言えなくても一緒に居てあげられた点は2学年差は良かったかなーとも思います。
メリットデメリットちゃんと書けず申し訳ありません(・_・;
うちはみんな仲良しなので子どもだけの点で考えれば特にデメリットないです♡

  • ちょこママ

    ちょこママ

    ご自身の貴重なご意見ありがとうございました!たしかにイベントごとはドタバタしますが、お古の件は良いですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*笑妹さんもお姉ちゃんに頼りやすいのも素敵です♡
    何歳差でも仲が良いことが一番ですね!

    • 4月12日
ゆぅ2525

我が家は長男→次男が3学年、次男→長女→三男が2学年、三男→お腹の子が4学年となります。
確かに2学年はドタバタですがあっという間、3学年は卒園、入学が同じ感じです!
一度ですんでよかったなと思いました!
今回4学年あくので、一人っ子みたくなるのかな?なんて思っています!

  • ちょこママ

    ちょこママ

    2学年だと忙しくてもあっという間であるということがメリットですね◡̈♥︎でも3学年だと一度ですむ…というメリットもありますね♡
    4学年だと上の子が面倒みてくれそうですね♡

    • 4月12日