※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよっち
ココロ・悩み

遠方に嫁いだ方への質問です。子供が大きくなったら、地元に戻りますか?結婚前に旦那に親の介護や面倒は見ないと話しています。

遠方に嫁いだ人に質問です。子供が大きくなったら、地元に戻りますか?私は結婚する前に、旦那に親の介護や面倒は見ないと言ってます。

コメント

ママ

戻らないですが、介護はしないです。

  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。戻らないのは偉いですね、私は戻ろうと思ってます。

    • 9月7日
ゆみ

遠方ではないですが戻らないと思います・・・。義両親の介護はしたくないです。

  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。私は見る気ないので、考えています。

    • 9月7日
deleted user

私も遠方ではないですが、義理両親の介護はしたくはないです。義理両親から面と向かって、近くに娘かいるから何かあった時は、娘に面倒を見て貰えるし、娘の方が良いし、跡継ぐのも義姉や義弟がいるから跡継いで貰わなくても良いとか、あからさまに言われてるから、もう、ウンザリして、こちらから拒否したいし、その内、義理両親を拒絶しそうです❗️😫😭💦

  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。たしかにそうですね、私は結婚する前から見ないと言っているので、気が楽です。早く離れたいです。

    • 9月8日
deleted user

戻りますよ。遠方でも県内2時間です💦

私も親の介護は看るつもりない、お金出さないと言ってます。

いくら長男だからってあてにして欲しくないです💦

  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。私も当てにされたくないです、私は地元に早く戻りたいです。

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当たり前の気持ちですよね。
    それぞれ家庭で生活しなきゃならないし無理ですよね。

    義親がそう考えるなら甘いですよね。

    • 9月9日
  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。本当ですね、旦那のために我慢してきましたが、ずっと我慢はしたくないです。ちなみに、地元に戻る際は離婚いずれは、するということでしょうか?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こっちにも言い分がありますからね。旦那さんが何を言おうが反論はして自分の考えをしっかり持つことですよ。

    離婚はないです。旦那も私の地元に帰っても大丈夫と理解してもらいました。

    • 9月9日
  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。よかったですね、私は地元に戻りたいので、離婚して、優雅に暮らしたいです。

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。旦那さんはそれができないなら離婚って言われたんですか?

    • 9月9日
  • きよっち

    きよっち

    ありがとうございます。旦那はおそらく地元が好きなので、置いて戻ろうと思ってます。

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうきよっちさんの気持ちは変わらないようですね。
    価値観のズレはこういうことですね...

    • 9月9日