
コメント

Gun♥
帰らないですね(^^;
きっとそのうち向こうから会いたくなって連絡来ると思うので、そっとしておきます笑

はれた
ちょっと間してまた普通に帰ると思います(*^^*)笑
私も母とよく喧嘩するんですけど、やっぱり実家はいいので帰ってしまいます!!
向こうも孫は可愛いしまた普通になってるので(笑)
-
ikanori
よく喧嘩して また普通に戻る、うちも同じです。なんでこう繰り返すんだろうな〜って毎回思います 笑
- 4月9日
-
はれた
ですよね!笑 でも私も自分の子どもが来てくれなかったら悲しいので、絶対私から折れます(笑)
- 4月9日

ReAn
帰りません。笑
1週間もすれば
あっちから電話が来ます(´・_・`)笑
-
ikanori
電話してもらえてうらやましい(´∀`)
- 4月9日

ここりな
内容がわからないのでなんとも言えませんが、お父さん勢いで言っちゃったのかなー?と思います。
お父さんが落ち着くまでそっとしておきます。
-
ikanori
完全に勢いです。急に頭に血がのぼるタイプなんです。怒らせた私だけを責めて、自分は悪くない!って考えなので腹立ちます。私が謝っても、父は絶対謝ってきません 笑
- 4月9日
-
ここりな
お父さん頑固なんですね。
反省してもらう為しばらく音沙汰無しでいいんじゃないですか?☺- 4月9日
-
ikanori
ほんと頑固な父です。私も頑固ですが 笑
孫絡みなら反省してくれるかもしれません。音沙汰なしに挑戦してみようかなと思ってきました(´∀`)- 4月9日

だんご
ヒステリニックになって根に持つタイプだったらしばらく様子見るけど少し時間が経てば普通に戻るとかだったら気にせず帰ります(*´罒`*)♡
-
ikanori
少し時間が経てば普通に戻ります。でも私は根に持つタイプで、なんで謝らずに普通に戻るんだ!って思っちゃいます(´・_・`)
- 4月9日

いっちゃんmama♡
お父様言ってしまった後に後悔してると思いますよ。
日を空けてikanoriさんからお声をかけてあげてほしいです(^-^)
-
ikanori
もう何度も同じようなシーンがありました。後悔や反省をしても3分経てば忘れる父です(´・_・`)
- 4月9日
-
いっちゃんmama♡
ヒステリックぽい人ならそんなものです(´・ω・`)
- 4月9日
-
ikanori
困っちゃいますよね( ;´Д`)
- 4月9日
-
いっちゃんmama♡
本人(お父様)が一番辛いと思います(´・ω・`)
感情コントロールできなくて。
お孫さん大好きなようなので、優しい人なんでしょうね(^-^)
ikanoriさんも大変だと思いますが、お父様とうまく付き合っていけたらいいなと思います☆
私が父親大好きで、母がヒステリーぽいので
なんとなくikanoriさんのお父様目線で考えさせられました。- 4月9日
-
ikanori
たぶん、父は優しくて怖がりなんだと思います。怖がりだから、自己防衛のためにヒステリックに大声を出すのかなと思います。
私もちょっとしたことをチクチク言い過ぎました。怖がらせてしまったんだなと気づかされましま。ありがとうございます。- 4月9日
-
いっちゃんmama♡
お父様もikanoriさんと仲良くしたいはずですから、ここはikanoriさんがお父様より大人になってあげましょ♡
- 4月9日
-
ikanori
そうですね(´∀`)
ところで、不思議なのですがSenaさんの言葉ってスムーズに心に入ってきます。質問したときは、私も悪いけど、父はもっと悪い!と思っていたのに。今は、チクチク言って父を怖がらせてしまって申し訳ないという気持ちです。- 4月9日
-
いっちゃんmama♡
そう言っていただけてとても嬉しいです♡
実はikanoriさんのお父様がもし私が考えているような人だったらと思ったら涙出てきたんですよ。
お父様が元気でいてくれる時間に限りありますから時間を無駄にしてほしくないんです。- 4月9日
-
ikanori
涙が出るような辛い思い出があるのですね。貴重なアドバイスをしていただきありがとうございます。限られた時間を大切にします☆
- 4月9日
-
いっちゃんmama♡
自分の感情と葛藤してる母を知っているからです。ほんとは治したいのに治せないと泣いていたときありました。
周りが理解できなくても私だけでも理解してあげようと思いました。- 4月9日
-
ikanori
うちの父は、すぐ怒らないように変わりたい、変われるように頑張るからこれからもよろしく、と言ったことが1度だけあります。
でも結局変わっていないので、口先だけじゃないかと私も周りも呆れていました。Senaさんのように、私だけでもこれからは理解してあげようと思います。- 4月9日

achan
あたしなら実父がいるときは帰らないようにします(´・_・`)
あたし自身は家と実家が車1時間の距離なので日帰りききますがikanoriさん2泊3日だとそれなりに遠いんでしょうか(>_<)
お孫さんだいすきなら、そのうち謝ってきたり何事もなく接してくれそうな気がします( ˘-˘ )♡
-
ikanori
高速使えば車で1時間なんですが、節約してます 笑
何事もなく接してこられたら腹立ちませんか?- 4月9日

すずあおママ
孫大好きなら絶対会いたいし、本心じゃないと思うので普通につらっと何もなかったように帰ります!笑 どうゆう流れで怒らせてしまったのかわかりませんが、謝ってすむなら謝って仲直りした方が楽じゃないかなー
-
ikanori
孫に絶対会いたいですよね。私は実父はあまり好きじゃないですが、限られた時間の中で少しでも親孝行したいので、何事もなかったように孫の顔を見せに行こうかなと思います(´∀`)
- 4月9日

N♡Kmama
私も里帰り中に
言い合いになり、
お前は嫁に行ったんだから
関わるな!帰れ!とまで言われました。
しばらく実家には行かず、
行っても父のいない時間帯に行き、
たまたま会っちゃっても
フルシカト。
してたら向こうから
話しかけてきましたよ(¯―¯٥)笑っ
孫大好きなら
絶対言った事後悔されると
思いますよ(´ㅂ`;)
-
ikanori
話しかけられて、何事もなかったように元どおりになりましたか?
謝ったりしましたか?- 4月9日
-
N♡Kmama
最初は私も素っ気なく
返事しましたが、
謝ってません!(¯―¯٥)
謝られてもいません!笑っ- 4月9日
-
ikanori
そうなんですね(^^)
謝る・謝らないに執着しないほうがいいかもしれないですね。話しかけてきたり、シカトをやめたり、実質、謝ったようなものですもんね。- 4月9日
-
N♡Kmama
そうですね(*・∀・)
私も最初からは
謝ってくるまで絶対喋らん!
って思ってましたが...
こんな自分に喋りかけるのも
勇気いるな〜って考えたら
どうでもよくなりました(¯―¯٥)笑っ- 4月9日

コミコ
暫くは帰らず様子見にします。
うちの父もそうですが、勢いで言ってしまったと思うので、後ろめたさがあれば じきにあちらから連絡してきますよ(^-^)
お孫さんを可愛いがっておられるなら会えない方が地獄だと思いますし、、笑
-
ikanori
孫に会えない地獄は可哀想ですね。父はプライドが高いので、私から「来月はいつ来たらいい?」と聞いてみようと思います☆
- 4月9日
-
コミコ
優しい娘さんですね(^-^)
お父様よりも一枚上手だから、お父様はきっと救われてますよ!笑- 4月9日
-
ikanori
ありがとうございます。でも、全然優しくない娘なんです( ;´Д`)
父に変わってほしくて、チクチク言って、怒らせて。。。
母・弟・妹は、父は変わらないものと割り切って付き合っています。なので喧嘩もありません。
私だけが、父は変われるんじゃないかと思って、結局いつも喧嘩になってます。笑- 4月9日
-
コミコ
うちもよく父と喧嘩しますが、親子なのでお互い言いたいことを言ってます。笑
今は離れて暮らしていますが、実は色々と心配してくれているみたいなので きっとお父様もそうだと思いますよ〜(^-^)
普段通りに接してあげれば、お父様も内心ほっとするのではないでしょうか🎵- 4月9日
-
ikanori
お互い言いたいことを言う、実は色々と心配している、うちも同じです!喧嘩しても、心配してくれていると思うと情が湧いてきて、絶交とかできないですよね。
普段通りに接してみます(^^)- 4月9日

rabinyan
世の中には言っていい言葉と言っちゃダメな言葉とあるので、私なら帰りません!
父にもはっきり言います。
孫に会いたくなっても知らんから!って(笑)
-
ikanori
いくら頭に血がのぼっても言っちゃダメな言葉ってありますよね(´・_・`)
回答ありがとうございます(^^)♪- 4月11日

れにょ
うちの父も同じ感じです。
里帰り中因縁をつけられ、半月で出て行きました。
最終日、さよなら会とか開かれてハテナだし、「お父さんはあの事すっかり忘れたから気にするなよ」とか言われるし。
忘れられないから帰るんだよ、ウンザリなんだよって感じです。
でも、私や娘を好きでいてくれてるのは分かるので、、モヤモヤを抑えつつ、落ち着いた頃、母に状況を確認してから会いに行ってます。
-
ikanori
うちも里帰り中にも喧嘩しました!そして同じく半月で出て行きました 笑
自分だけ嫌なこと忘れても、相手は傷が残ってるのに…ほんとウンザリしちゃいますよね(;_;)- 4月11日
-
れにょ
あら!!里帰り中一緒ですね!!
ひどい事言われすぎて土下座で帰りたいと懇願しました。
そんな内容は忘れられないですよ、お互い様ってことにされて苛立ちました。
今は距離を置いて付き合ってます。たまに会う、実家に長居しなければ、父ともギクシャクしないし良い関係が築けていると思います。
本当は父を嫌いたくないですから。- 4月11日

なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
もう2度と帰りません。
私が実両親を好きではないのもありますが、そんなこと言われたらこれ幸いと「わかりました。金輪際お会いしません」と言って連絡断ちます(ー ー;)
-
ikanori
私も2度と帰らないことを考えたこともあるのですが、死の間際に後悔するかもと思って、また帰って喧嘩しての繰り返しです 笑
- 4月11日

あーる♡!!
うちの父もめちゃくちゃ頑固でプライド高い人です!
上の子の里帰りのときに ささいな事でケンカし、もう里帰りやめて帰れ!2度とくるな!と怒鳴られ( ´-` )
私も言い返し荷物まとめて帰りました。
3ヶ月たって 間に母が立ち お父さんも実は反省してて…と言われましたが 謝られた事ないです(笑)
でもいつの間にかまた元に戻るから親子って不思議です。。。
-
ikanori
あーる♡!!さんの回答、私の家とそっくりです 笑
似ている人がいると、自分の家の問題が解決するわけじゃないのに、うちだけじゃないんだなぁと安心できました(^^)♪- 4月11日

かえるっぱ
帰ります!笑
一緒に住んでいた祖父が同じ事を言っていました。よく喧嘩もしました。
でも大好きだから、何回も帰りました。祖父もひ孫が大好きで、よくあやしていました。
今はもう、そんな大好きな祖父はいないですが…
状況が分からないですが、お父さまも突発的に出てしまった言葉なのかもしれませんね。
喧嘩をしても嫌な所があっても、会えるうちが一番幸せかもしれません✨
ikanori
向こうから連絡くれる関係うらやましい。うちはプライド高いから連絡してこなそうです 笑