

退会ユーザー
イライラしちゃう事はありますよ〜😭実家や一時保育には預けれそうですか?

ま
おはようございます。
しんどいですよね。わたしも子供相手にイライラすること沢山あります!
一時保育の利用などどうですか?私は働いてるので保育園いれてますが、たまに半休とって1人の時間を作ってます(^_^)
休めないお母さん業だからこそ、1人の時間、大切です👌
-
ある
一時保育頼るべきですかね。
なんだか仕事でもない、予定がある訳でもない、子供も1人しかいないし、体調悪い訳でもないのに使っていいのかな〜なんて考えて踏み切れず…。でもこんなイライラしてる以上試してみてもいいですよね。- 9月4日
-
ま
いいですよー!日本人は遠慮しすぎだと思います。(私も日本人ですが)
ラクするため、ではなくて、自分のケアをするためなので、ためらわず使っていいと思います😊- 9月4日
-
ある
ラクするためではなく、自分のケアですか。なるほど。
なんかすとーんと落ちて何回も読み返しちゃいました。試しに1日だけでも一時保育検討してみようと思います。ありがとうございます😊- 9月4日

ケイ
私もイライラすることあります💦
息子がギャン泣きしているときで、どうしても手が離せないとき(ミルクを作っているとき)などは心を無にするようにしています😅
-
ある
心を無にするのわかります。
でもどんどん声も大きくなってきて無にできなくなって耳を塞いでしまいました。
結局は耳塞いでも聞こえるのですが。向き合わないとダメですよね…- 9月4日
コメント