
車の運転に自信がなく、幼稚園に通うために一人で運転する勇気が出ません。結婚後、知らない道での練習で恐怖心が増し、今は馴染みのある道で練習中。夫との練習回数について相談です。
いいねで教えて頂いても宜しいですか?
勇気が出ません。
何をきっかけにして
一人で車の運転をするようにするか。
情けないです。
車の運転に自信がなく(駐車ができない)一人で運転できません、
必ず助手席に誰かのってもらうかたちです。。
通いたい幼稚園に行くには運転が必須です😢焦り始めています。
8年前に免許を取得し結婚するまで実家の車でそれなりに練習はしていました。
結婚し夫の車に初めて乗った時に知らない道で練習をさせられた時に恐怖心が更についてしまいました。
今は昔から馴染みのあるところの道で練習をしています。と言っても2回目です😒😒😒💦💦
皆さんならあと何回夫を乗せて練習しますかあ?
- みあ(6歳)

みあ
1、もう何年もじゅうぶん?人を乗せて運転しているなら今からでも一人で運転しよう😅💦

みあ
2、夫つきの車の運転を10回未満で卒業しよう!

みあ
3、助手席に乗せるから後部座席に移行して徐々に様子をみよう

退会ユーザー
ペーパードライバー講習を教習所で受けたら如何でしょうか?
公道で慣れない運転をされるのは周りに迷惑をかけます💧
ミスから事故を起こしても困りますから、教習所ならば主様も負担なく練習出来ると思いますよ。
-
みあ
近場の教習所に問い合わせたんですがペーパードライバー講習はないと言われてしまったんです😪💦
山越えをして片道1時間走れば田舎の教習所が......あります💦家族と話し合ってみます☺- 9月1日
コメント