
コメント

ぴむ
手足口病だと治療法がないので病院に行っても特にすることないですよ!

あき
上の子がヘルパンギーナになった時は普段の風邪の時みたいな薬でした😅
家で出来ることは口の中が痛いとのことなので塩分や酸味が少ない食事や水分こまめにとって熱が下がるのを待つことかなと思います🍀
-
なしちゃん
やっぱりどうしようもないですね😭💦
ありがとうございます!
心がけて食べれるものあげてみようと思います!- 8月31日
ぴむ
手足口病だと治療法がないので病院に行っても特にすることないですよ!
あき
上の子がヘルパンギーナになった時は普段の風邪の時みたいな薬でした😅
家で出来ることは口の中が痛いとのことなので塩分や酸味が少ない食事や水分こまめにとって熱が下がるのを待つことかなと思います🍀
なしちゃん
やっぱりどうしようもないですね😭💦
ありがとうございます!
心がけて食べれるものあげてみようと思います!
「グズグズ」に関する質問
1歳のお子さんがいらっしゃる方で、平日は自宅保育をされている方。 休日も昼寝の時間はしっかり確保していますか? 年中の子供と1歳3ヶ月の子供がいます。 下の子は自宅保育、上の子は保育園に通っています。 私と同じ…
1歳になったばかりの娘がおります。 先日、娘と二人で車で外出し、帰りの車内で 泣き叫ぶ娘、渋滞しており近くに停まれそうな 場所もなく運転を続けることしかできませんでした。 その日はグズグズとすることが多く、私自…
お盆休みに横浜に旅行行く予定なのですが、 ベビーカーを持って行くかすごく悩んでて 皆さんの意見聞きたいです。 1歳8か月になる子を連れて行くのですが、 持っているベビーカーはA型の重くてコンパクトにならない 普通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なしちゃん
だったらもう家で様子見でいいんですかね?🤔
水分がとれない、解熱剤がもうないとかだったら行ったらいいんですかね?🤔
ぴむ
様子見で大丈夫ですよ!ブツブツに効く塗り薬もなくそのうち消えるのを待つしかないそうです。
こないだ2人ともなりましたが抗生剤も解熱剤も処方されませんでした(;o;)
なしちゃん
そうなんですね😭
ありがとうございます!