30代後半で2人目を妊活中の方が、クリニック通院を検討中です。排卵検査薬を使うか、クリニックに行くか悩んでいます。クリニック予約のタイミングも知りたいです。
30代後半で2人目を妊活中の方、クリニックには通っていますか?私は1人目自然妊娠だったのでまだクリニックに通った事がないのですが、年齢を考えると自己流よりもまずはクリニックに通ったほうが良いのか悩み中です…。排卵検査薬も使用したことはないのですがまずは排卵検査薬を使って自己流でやってみるべきか、クリニックに行くべき…などアドバイスほしいです!
クリニックに行く場合だとどのタイミングで予約したほうが良いのでしょう…?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント
いーいー
もうその年齢でどうしても欲しいならば病院に行くべきだと思います。
チョコアイス
うちも、30代後半一人目も人工受精で出産し、去年、二人目人工受精で流産手術し、この夏、もう一度二人目通いました。一度リセットしました💦タイミングは、病院行ってバッチリなので、疲れない程度に行ってます。生理3日~5日目で来るように言われてました。今は来週生理来るか来ないか、ソワソワしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も一度クリニックに行ってみたいと思います。来週…妊娠してると良いですね💓- 8月25日
はじめてのママリ
1人目不妊で奇跡的に自然妊娠できました。今のところ2人目は病院等には行かず、排卵検査薬を使って、ゆるーく自己タイミングの予定です。
私は1人目妊活の時に生理3日目にホルモン検査があったので、そのタイミングで検査を受けました。
希望するクリニックに、どのタイミングで受診すればよいか問い合わせてもいいと思います😃✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1人目の妊活のときはクリニックに行ったきっかけなどはありましたか?
今は年齢の問題もあるので早めに希望のクリニックに一度問い合わせてみたいと思います!- 8月25日
-
はじめてのママリ
1人目の時は1年間自己タイミングで妊活しても授からなかったので、受診しました😃
- 8月26日
まぁ
私は39歳で2人目不妊です。
5ヶ月前からクリニックに通っています。前回はタイミング1回目流産から
2回目妊娠→出産でした。
自然に出来ると思ってましたが
なかなかです(;O;)
人工受精までいってます。
病院には生理はじまって数日後に初診受けました。
確か、血液検査(ホルモン値)と、エコーで子宮の様子を見てもらいました。
行きたい病院に聞いてみるのがいいと
思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1人目のときはタイミング二回目で妊娠されたんですね♡
生理始まって数日後というのは生理が完全に終わってなくても受診できるのでしょうか…⁇
一度クリニックに問い合わせてみたいと思います^_^!- 8月25日
kiki0510
今年39歳で2人目不妊で妊活中です。
1人目は4ヶ月に入る直前で流産、半年後自然妊娠、色々ありましたが無事に出産。
2人目欲しくて半年ぐらい自己流でタイミングとってましたが妊娠出来ず今年の3月から総合病院の産婦人科に通い始めました。
わたしにも原因がありましたが、旦那の方にも問題が見つかり手術しました。今週人工受精にステップアップし、結果待ち中です。
いるかさんはどうかわからないですが、1人目自然に妊娠出来ても、年数経つと夫婦共に不妊の原因が見つかる可能性があるので早目に病院行くべきだと思います。
最初に受診した時は、生理の量が減った頃に来て下さいと言われました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!