※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハロー🔰
ココロ・悩み

最近、働くか迷っています。子供との時間は幸せだけど、経済的に厳しい。幼稚園入る頃にパートを考えているけど、罪悪感やお金の不安がある。経験者のアドバイスを求めます。

もうすぐ二歳の子供を持つ母親です。最近、働こうかどうか迷っています。
専業主婦をしているからといって裕福なわけではありません。出産する前は働いていて、契約が切れたのと出産が間近ということで仕事を止めました。
娘と過ごす毎日はいつも発見があって幸せです。でも、正直暮らしは楽ではないのです。毎月カツカツです。私としては娘が幼稚園に入る頃に、パートをと思っているのですが、なんか最近、家にいる自分に罪悪感を感じてしまったり、お金があったらなと思ってしまいます。
同じような悩みを持った方、私はこういう風に解決したよという方、ご意見お願いします。参考にさせて頂きます。

コメント

あーか

ざっくり20年程度の子育て期間中、べったり子どもと一緒にいれる時期は今しかないので、私は下の子が幼稚園入るまで専業を選びました!!
そっから働く予定です!!

  • ハロー🔰

    ハロー🔰

    ありがとうございます。私も同じ考えです。義母には来年保育園?、保育園に入ったら行儀よくなる等言われますが、そのうち親離れするし、高齢出産だし、一人しか産む予定がないので、少しでも子育てに専念したいと思います。

    • 8月19日
deleted user

私もそんな時期ありましたー。今でもそう思ったり。
でも保育園行き出したら病気もらってきて急に仕事休んだり迷惑かけると思うとなかなかです😂今年2ヶ月だけ保育園行きましたが、半分の1ヶ月くらいは手足口病やら胃腸炎やらもらってきて大変でした。しかも私や旦那もうつってしんどい中育児は大変でした。。
すぐに預けられる先があればいいけど私はないので家で見ることにしました。

  • ハロー🔰

    ハロー🔰

    ありがとうございます。そうなのですね、私も働きだしてからの職場と保育園とのやりとりが心配です。それと今、働き始めると夫は仕事柄休みをとったり、早退したりできないし、多分、家事とかもないがしろになりそうなので、別に遊んでいるわけでもないのでいいかなと思っています。

    • 8月19日