
今日子供の歯科検診に行ってきました。いろんな話を聞いて仕上げ磨きっ…
今日子供の歯科検診に行ってきました。いろんな話を聞いて仕上げ磨きって大事だなぁと思いました。歯科衛生士さんからはマタに頭を挟んで足の下に子供の手を挟んで磨いてくださいと…。
けど実際うまくできるわけもなくギャン泣き。
そしたら旦那が「そこまでして歯磨きってする必要あるの?たまにでいいんじゃない?」と。「俺の考えだけど、嫌がってまで歯磨きしたらトラウマになるんじゃないの?歯磨きが嫌なもんって思うんじゃない?うがいを人の倍すればいいんじゃないの?」って。
うざ。子供の歯磨きとかしないくせに口出しすんな。と思いました。旦那自体もあまり歯磨きに重要性を感じておらず歯磨きせず寝ることもあります。
みなさんどんなふうに仕上げ磨きしてますか?
- つむじまる(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

AMTMM🌼
やり方は全く一緒です🙋♀️
お姉ちゃんは1歳10ヶ月頃の二人目が産まれた時、ギャーギャー言わなくなり、弟はまだ言います😊
いつか言わなくなるので大丈夫ですよ😌
今の調子で👏💕

ウッディ
まさにその体勢で歯磨きしてます!
トラウマになろうとも虫歯になる方が可哀想なので、ギャン泣きされようが押さえつけて磨いてます🙌
-
つむじまる
ですよね!虫歯になる方が可哀想ですよね!この体勢で磨かれてる方多いですね!今まで適当だったんですがちゃんとやろうと思いました!
- 8月1日

退会ユーザー
お前の考えいらないって感じです…
こっちは、歯科衛生士から聞いてきたんだよ…って私なら思ってしまいます😭
でも、うちはパパ歯磨きは仕上げいやがらないんですよね😅💦
-
つむじまる
そこなんですよwこっちの苦労を知らないくせに偉そうなこと言いやがってと。旦那さん歯磨きやってくれるんですか?うちの旦那全然しないですよー( ;∀;)
- 8月1日

pipipipipi
好きなキャラクター(娘は赤ちゃんマン)の枕を購入し、ここコローンして!って言うとコローンしてくれるので、ささっと磨いてます🙌🏻
あと、手鏡にアンパンマン のシール貼ってこれ見ててーって言うと鏡持ってニコニコしてます🤣
最初はギャン泣きされましたけど、本人もやらなきゃいけないんだってわかってきたようです!
-
pipipipipi
あと、ハミガキ大好き!っていう絵本を毎日読んでます🙌🏻
- 8月1日
-
つむじまる
いろいろと教えてくださりありがとうございます!うちもアンパンマン好きなので早速手鏡にシール貼りました!早速剥がしてたんですがテンション高めで笑いながら見てたのでいけるかと思います!
絵本もアマゾンで検索しました!アンパンマンと絵本に頼ろうと思います!
いいこと聞きました♪ありがとうございます😊- 8月1日

モアナ
仕上げ磨き大事ですよ💦
うちは2歳になる前から
チョコ解禁してるし、
今はグミとかぷっちょとか大好きだし
ジュースとか甘い飲み物もよく飲みますが、
仕上げ磨きをしっかりしてるので
歯医者さんの定期検診では
毎回褒められるくらい綺麗です✨
歯の隙間から虫歯になることもあるから
糸ようじの使用を薦められるくらいなのに
うがいだけでは綺麗になれば
苦労はしませんよ😅
虫歯になって治療が必要になる方が
痛いだろうし可哀想です😓
うちは横になる方が嫌がったので、
座ったり立ったまま
仕上げ磨きする方が多いですね😣
-
つむじまる
フッ素とか年に何回か塗ってもらったりしてますか?
今日歯科衛生士さんに言われたので…
今日の夜してみたんですが寝かせるのは無理だったので立たせたまま少しだけできました💦根気強く工夫してやれたらいいなと思います。- 8月1日
-
モアナ
うちは3ヶ月毎の定期検診で
毎回塗ってもらってます!
市の健診がまだある時期は
そこで塗ってもらった方が
無料でしてもらえるので、
そっちでやってもらってましたけどね💡- 8月2日

ゆか
うちも全く同じやり方です。
嫌がって泣きますけど、何とか(^_^;)
脚でちゃんと頭と手をホールドすると、暴れても出来ますよ☺️
私も最初の方は旦那さんと同じく、無理矢理させることに疑問持ってたんですが、1歳半健診で、歯医者さんにちゃんとやるように言われて、そういうもんなんだ、と納得しました。
-
つむじまる
今日が初めてだったんでわたしもコツを掴めばいけるんじゃないかと…wめちゃくちゃ体捻って力強いんですよねw
私は普通に果物100%の飲み物とかヤクルトとか結構な頻度あげてました…。ちょっと量を減らそうと思いました💦
今日初めて知ったんですが、歯ブラシも子どもも磨く用と仕上げ磨き用があるんですね💦まったくお恥ずかしいw- 8月1日
-
ゆか
強いですよねー(^_^;)
まぁでも、言っても1歳ですしね、大人が負けるってことは無いですよ。笑
ジュースね、、うちもそれ耳が痛いやつです😅
だからこそ、歯みがきは頑張ろうと。笑- 8月2日

千晴
歯磨きは痛くないし、嫌がるけど押さえつければ数分で終わります!
でも一度虫歯になったら、痛いし、何回も治療に通うし、何分もかかってそっちの方が歯医者に対するトラウマになります😣
なので日々の歯磨きはホントに大切だと思いますよ!
お互い頑張りましょう😊
-
つむじまる
頑張ります!ありがとうございます!絵本やアンパンマンに助けてもらいたいと思います。私も小さい時の歯医者めちゃくちゃ嫌いでした( ;∀;)この子のためにも綺麗な歯を維持してあげたいと思います。
- 8月1日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
その体制でやってましたよ😊
今は、嫌がらず出来るのでホールドせず膝枕な感じでやってます💡
嫌がるから、手早く仕上げあげましょう!とアドバイスもらってました😊
声かけ・目を見てやってあげると多少反応が変わるかもしれません!
慣れてくると嫌だけどガマンしてくれるようになってくるかと💡
-
つむじまる
歯科衛生士さんは子供が口を閉じた時は外側、口を開けたら内側の歯ってやってましたが、一人じゃ無理wと思ってしまいました💦
根気強く工夫しながらやっていこうと思います!- 8月1日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
やりやすい磨き方が見つかれば、うまく出来ると思うのでしばらくは格闘することになるかもですが、ムシ歯にならない為にすること。
嫌がっても頑張って出来たよ!ってフォローが出来ればトラウマにはならないはず💡
お母さんは、嫌がることもしないといけないので大変ですが頑張ってください😊- 8月1日
-
つむじまる
昨日より少しはうまく股の間に挟んで歯磨きできました!嫌がってましたが…右利きなので子供の右奥の歯を磨くのが難しいです💦
子供のためにも歯磨きはしっかりしてあげようと思います!- 8月2日

ぴよぴよ
うちの旦那は自分が磨かないから
子供すら磨くこと忘れて寝かしつけるので
毎日私がやってます!
泣かれるのが嫌なので
めちゃくちゃ笑ってやってます😂
そしたら笑うし笑ったほうが磨きやすいので
ひたすら終わるまで笑ってます!
-
つむじまる
私も明日から笑ってみます!私が笑ったら笑ってくれるのだろうか…w結構抑えるのに必死でイライラしてる顔をしてると思うので笑うのも大事ですね!
- 8月1日

マリー
おかあさんといっしょのはみがきとか、しまじろうとか
見せてしてました。
上の子してるのを見せて
下の子も磨いてます😅
嫌がりますが
磨いてます😅
-
つむじまる
おかあさんといっしょの歯磨き見せてます!けどなぜか嫌がります💦なんか工夫して少しでも嫌がらず磨いてくれるように努力したいと思います。少し前何日間かは素直に磨かせてくれたんですが、ここ最近なぜかダメですね💦
- 8月1日
-
マリー
歯磨きの本とかみせても
だめですか??
上の子となーんでも同じようにしたがるので助かってます(笑)- 8月1日
-
つむじまる
真似したいお年頃なんですかね(*´-`)♡
歯磨きの本は持ってないので一冊購入しようと思います!アマゾンで検索してましたw- 8月1日

🍄元気の子
おいおい、旦那さん💦
それで虫歯になって治療するほうがよっぽと可哀想ですよね😰😰😰😰😰
ちなみにうちも同じやり方でやってます。
歯磨き嫌がる時は
『お口の中にバイキンマンおるかみせてー?』
って言ってます💡
『歯磨きしなかったからバイキンマンがお口の中で
ものすごーく痛い痛いことしてくるんよ!
だからママが歯磨きしてアンパンチしてやっつけるね!』
って🤗
そしたら急いで自ら股の間に転がってきます😂
あとはどんなに嫌がって泣いてても歯磨きしてる最中、終わったあとに過剰に褒めてあげるといいかもしれません🤗🤗🤗
ちなみに鼻掃除耳掃除にも使えますよ💡
-
つむじまる
うちの旦那バカなんです( ;∀;)
そのやり方いいですね!私の言葉理解してるかは分かりませんが、最近アンパンマンに興味あるので、アンパンマンの絵本なり枕なりおもちゃなり使ってどうにか静かに寝てくれるようにしたいです。
ほんと、暴れられるとこっちもイライラするし疲れちゃってはみがきが苦痛になっちゃいます。- 8月1日

chiii
歯科衛生士です🌿
皆さんが言う通り、虫歯になってしまった方が可哀想です。
小さいうちから虫歯になって治療となると押さえつけての治療になりますからそっちの方がトラウマになりかねません。
早い子は1歳半くらいでも虫歯ができますよ。
まず1歳10ヶ月だとまだうがいできないですよね?
それにうがいではプラークは取れません。
旦那さんは歯磨きに対して重要性を感じてないということなので、ゆみんさんが頑張って歯磨きしてあげてください😭✨
-
つむじまる
今日の朝も旦那と歯磨きのことで言い合いというか、気まずくなりました( *`ω´)
押さえつけて歯を磨くとか本当に歯科衛生士の人が言ったの?とか言われました。うがいというか、クチュクチュペッができます。クチュクチュペッとかじゃプラークは取れないんだってよ!って言いました。
もっと楽しく工夫してできないの?みたいに言われてムカッとしました…
けど昨日より押さえつけというか、股の間に挟んで歯磨きできました!嫌がってましたが…頑張ります( ;∀;)- 8月2日

chiii
旦那さんは虫歯ができたら自分のせいだとは思わないんですかね?
子供の虫歯は親の管理次第です。たまに「この子歯磨きしないんですよ」って子供のせいにする親がいますが虫歯は親の責任です。本人の歯磨きではほとんど磨けてないので予防できません。
本当はおさえることなく楽しく歯磨きするのが1番ですがなかなか難しいですよね。
歯磨き出来なくても寝てる間にガーゼで拭き取るなどした方がいいです。フロスもやれれば1番いいですが難しいですよね😫あとはお菓子やジュースを常にあげないように気をつけてもらって、フッ素も2歳ぐらいから歯医者で塗ってもらうといいと思います。
つむじまる
この股に挟むやり方、結構みなさんやられてて驚きました!他にもいろいろ工夫をして根気強く続けてみたいと思います!