※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

一日中子供がうるさくて我慢の限界。寝室に置いて胃が痛い。毎日大変。

今日一日中グズグズグズグズしてて…
何してもうるさくて…
夕飯食べながらおんぶしてたんですが、ギャアアアア!!と何度も凄い叫ぶのでもう我慢の限界で。
どうせもう寝る時間だし、寝室に置いてきました…😓

胃が痛い…うるさい耐えられない。最近毎日毎日😭

コメント

しょうけん

我慢の限界ありますよね!お疲れ様です😭泣かれるとストレスたまりまくりです(*_*)

  • サクラ

    サクラ

    私すぐ頭痛くなるので、ずっと泣かれるとバファリン飲まなくちゃいけなくて…。

    少しくらい放っておいてもいいですよね…。旦那は8時半に帰ってくるとか言ってたのに、連絡無いし

    • 7月29日
  • しょうけん

    しょうけん

    クールダウンする時間も必要なので少しくらい放っておいて大丈夫ですよ(^^;私はよく発狂してます😵💨子育てってほんと大変ですよね(><)

    • 7月29日
  • サクラ

    サクラ

    私もです…うるさい!!って言ってます😥

    昼間もリビングでうるさくても放っておいてるのですが、それでも泣き声は耳につくし…

    • 7月29日
ママリ

あぁ…わかります😭
女の子は男の子に比べて声高いから余計にしんどいって聞きました…

私は泣かれると頭痛くなって、ギャン泣き始まると鼓膜揺れます😂
どうしようもないの分かってるけど、ほんと泣くのやめてほしいですよね、、

  • サクラ

    サクラ

    最近、気に入らない事があると、あ゛あ゛!!!とかギャアアアア!と叫ぶようになって…。最悪

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    それも成長とか言われるかもですけど、こっちからしたらそんな成長はいらんって感じですよね…
    早く喋れるようになって欲しいです💦

    • 7月29日
  • サクラ

    サクラ

    そうそう…成長の方向間違ってない?なんて。
    なんでも成長だからとか、自我の芽生え?とか言われてもイライラするし困る。しょうがないと言う雰囲気も嫌…

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    自我も言いますよね😭
    ほんと、成長の仕方そうじゃないって思いますよね…

    • 7月29日
すにっち

安全だけ確保されてれば、少し離れてお互い冷静になる時間、いいと思います!
お疲れさまです😭
私もあまりに泣き止まなくて、電話で市の担当の保健師さんに泣きついたことあります😢話聞いてもらうだけでも違いますよ。

暑かったり、眠かったり、自分の思い通りにならなかったり、何かあるんだと思うんですけど、わっかんないですよねー😞
お熱とかはなさそうですか?体調悪いとかじゃないといいですね!

  • サクラ

    サクラ

    なんか泣いてるのに放置すると良くないのかなーと思って…長時間じゃなければいいんでしょうか…?

    • 7月29日
  • すにっち

    すにっち

    放置しても好転しないことありますし、罪悪感ありますが、ずーっと向き合ってても、わからないときはわからないので、気分転換は大事です!
    置いて出掛けたりはだめですけど、短時間別室で少しお茶のんで甘いもの食べてくらいは大丈夫ですよ😊

    イライラって伝染病みたいなものなので、親がカリカリしてると、子どもって感じとるみたいで不安になるのかグズグズしますし😅

    うちもイヤイヤ期で、毎日大泣きです😅
    泣いてるの、泣いてていいよ、泣き終わったら教えてねって言って、家の中なら放置しちゃいます。夜中とか、迷惑になりそうな時間帯は必死になだめますけど(笑)

    • 7月29日
  • すにっち

    すにっち

    泣き終わった後に、ぎゅーってして、何で泣いてたの?ぎゃんぎゃん泣かれるとママは辛いんだーとか、フォローしておけば大丈夫ですよ😊

    • 7月29日