※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が朝昼はよく寝て夜はグズグズしている状況。リズム整えるべきか、朝起こすべきか、無理せず整っていくか。

現在1ヶ月になりたての男の子です。

最近朝や昼によく寝て、夜が20時頃から24時頃までグズグズグズしながら起きてるという習慣になってきました。

朝は朝日を入れて夜は部屋暗くというのはしてますが、リズムをそろそろ整えていって方がいいのでしょうか?
朝とかは起こして方がいいのでしょうか?
無理せずとも整っていきますか?

コメント

🍑🍒

うちは、その頃は風呂授乳寝かしつけで9時か10時には寝かせたいと言う感じで習慣づけてました。
朝も朝日を入れて6時か7時までには起きる感じになりました。
でも、徐々に整ってきますね。

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    ありがとうございます。
    少しずつ整えていってあげたいと思います。
    寝てると起きないので困ってるのですが( ´−ω−` )

    • 7月29日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    でも、赤ちゃんだから無理やりはなかなか難しいですよね。
    特に1ヶ月の時は。

    • 7月29日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    そうですよね。
    様子見ながら無理なく進めていきます。あんまりイライラしないように頑張りますね。

    • 7月29日