※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱかーさん
その他の疑問

朝からじわじわ上がって、現在熱39.8℃今のところ立つとフラフラするけど…

朝からじわじわ上がって、現在熱39.8℃

今のところ立つとフラフラするけど水分とれる、このレベルで救急は非常識ですか?あとは副鼻腔炎の症状と片方の胸がかっちかっちです。

三ヶ月の子が昨日退院してきたばかりで、別のをうつしたら心配だなぁと、、、

コメント

★Y☆R☆R★

別に救急に行くのは問題ないですよ
救急外来でも働いてましたが、本人が心配ならお越し下さいと伝えてます

熱の原因が乳腺炎って可能性もありますね!
副鼻腔炎とおっぱいの症状ならお子さんに移らないと思いますが、ママが体調を崩すと子育てに影響するので、受診してもいいと思いますよ😃
無理なさらず・・・

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    ありがとうございます!しんどいときに答えていただきほんと感謝です✨✨
    いつも副鼻腔炎になるきっかけが、子どもが風邪をひく→続けて私が風邪症状が出て、副鼻腔炎になっていくので、副鼻腔炎自体では移らなくても原因となった菌ではうつるのかな?と思っていました!
    たまたまだったんでしょうか❗😭うつらなければ安心して受診は明日でもいいくらいです❗🙈

    • 7月28日
  • ★Y☆R☆R★

    ★Y☆R☆R★

    なんか誤解させちゃいましたね💦
    言葉足らずですみません💦💦💦

    副鼻腔炎自体は移らないと思いますが
    何かしらのウイルスなどに感染してマーチさんのように酷くなって副鼻腔炎になっていくので、その原因菌で風邪を引いたりすることはあると思います💦
    お子さんに移らないように、基本なことですが、手洗い・うがい・咳があるならマスク着用で様子見るといいと思います!
    何が原因のお熱かはわかりませんがお子さんとマーチさんが別々にしてるのは難しいと思うので😃
    お大事になさってくださいね!

    • 7月28日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    ほんとにありがとうございます!!休日のため受診躊躇してしまい😰
    救急で働いてた方の意見が聞けて良かったです✨ありがとうございます!

    • 7月28日