※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララら
サプリ・健康

読んでくれる人いるかな…夕方に、旦那が急に首から肩にかけて痛みがある…

夜分遅くにすみません。
読んでくれる人いるかな…

夕方に、旦那が急に首から肩にかけて痛みがあると言い出し
寝違えたんじゃね!?年だから時間差で出てきたんだよ笑
とか笑いながら湿布貼って昨夜は寝ました。

旦那の方が先に寝て私も確認してます。
それが先程起き出して、あまりにも痛くて我慢できなくて辛いから救急車を呼んでくれ…とお願いされ呼び、今搬送中です。
私は子供達が寝てたので、自宅待機となりました。
が、やはり物音で二人とも起きてしまい、今では完全に覚醒して二人で遊び出してます笑

普段、よっぽど辛い風邪とかでも病院に行かない人で
救急車を呼んでくれというのは本当に本当に辛いんだと思います。
歩くのもやっとです。

この場合、
レントゲンとか検査はすると思うのですが、
診断して帰宅になるのか、このまま入院になるのか…
どっちになる可能性が高いですか…??
状況から見て命に関わるようの感じでもなさそうなのですが、素人判断なので体の中では何が起きてるかわかりませんが、帰宅になるのかな…?

コメント

ママリ

大丈夫ですか?

うちも一度旦那が救急車で運ばれた時は落ち着きませんでした。
結果は予想も出来ませんが、何事もなく帰ってこられますように、、

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます!
    夜中に救急車となると本当に辛いんだろうな…としか💦
    今は病院から連絡待ちです。
    この時間が一番長くて落ち着かないですね…

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫でしたか?
    眠れなかったと思うので、休める時に休んでくださいね、、

    • 7月21日
ママリ

検査してみないとなんとも言えませんし、医者でもないので軽いことも言えないです😔

手足の麻痺・高熱があったら入院・手術の場合もありますが、歩けるということは麻痺はなさそうですかね?

頚椎椎間板ヘルニアの場合はいずれ手術も必要になるかと思います。

基本的には肩や首の痛みは普段は湿布を貼ったり飲み薬で経過観察し、整形外科や専門医へ通院し、リハビリになるかと思います。

旦那さん、おおごとでなければ良いですね。

  • ララら

    ララら

    ありがとうございます!
    歩くことはかろうじてできるみたいです。
    なので麻痺とかはないと思います💦
    本当、おおごとでないことを願うばかりです…

    • 7月21日