
滋賀県の長浜市にお住まいで保育園に通わせてるお子様をお持ちのママさ…
いつも丁寧な回答ありがとうございます(T_T)
滋賀県の長浜市にお住まいで保育園に通わせてるお子様をお持ちのママさん!通わす予定のママさん!(もしくは湖北にお住まいの方)
我が家ではまだ先ですが、来年の4月から保育園にいれたいと考えてまして、そのとき1歳と2ヶ月です>_<
私は同時に仕事復帰するつもりです。会社の方もそれは承知済みです。
保育園事情が気になり質問させてもらいました。
最近テレビでも待機児童のニュースもよくみるのでこのあたりはどうなのかなと..
お知り合いの方々がこうだよ!とか知っていらっしゃる情報などあればせひ教えて頂きたいです(T_T)
よろしくお願いします!
- るーひー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

erichin
お隣の彦根市に住んでいます。うちも1ヶ月の子がいます(*゚∀゚*)
同じく来年から保育園入れたいと思ってます!
状況が似ててご近所なので思わずコメントしてしまいましたー。
滋賀県は他の県に比べて待機は少ないとは聞きますがどうなんでしょうね??
うちは職場が米原市なので米原、彦根あたりで考えてます。
回答ではないのにコメント失礼致しましたm(_ _)m
お互いうまく入れると良いですね(*´˘`*)♡

りりママ★
私は長浜に嫁いできたのであまりわかりませんが、
旦那の知人が長浜市の保育園も待機児童あると聞いてきました(>_<)
場所によると思いますが、、
まだ産まれてませんが
私も早めに入れるように動こうと思ってます(^O^)
保育園入れるといいですね!
-
るーひー
回答ありがとうございます!★
私は出身が京都なのですが、仕事で長浜にきて結婚出産をしました^ ^
情報ありがとうございます!
入れるといいのですが..(´・_・`)
早めに動いてリサーチ頑張ります(T_T)- 4月6日
るーひー
回答ありがとうございます(T_T)!
出産して間もないのに、もう保育園のこと考えてって気持ちがまだ追いついてないです(T_T)
私も滋賀県は待機児童少ないのかなと思っていたのですが、人によっては入るの難しいよーっていう方もいたり問題なく入れたという方もいたり、、
お互いうまく入れるといいですね>_<