
コメント

はじめてのママリ🔰
ママのあげやすい時間で良いと思いますよ!

むむむ
気にせず、なちゃさんのお子さんと家族の生活リズムに合わせたらいいと思いますよ〜!間隔だけちゃんとあけてあげれば大丈夫だと思います💕
-
ぺこ
あくまで目安…でしょうか?
参考までに教えて頂きたいのですが、むむむさんはどのような時間帯で離乳食をそれぞれあげていますか?- 7月18日
-
むむむ
そうですよー!子どもによって生活リズムも違うし、全員本通りにはいかないです😁
たぶんですが、、、9時ごろにあげて、続けてあげるときは1時ごろ、夕方にあげるときは5時ごろ?とかだったと思います。
日によって変わってたと思うのでテキトーです😂- 7月18日
-
ぺこ
とりあえず、1回目と4時間は開ければいいってだけの話ですよね?w- 7月18日
-
むむむ
そーですそーです!w 昼寝が長かったらもっとあいたり、逆に3時間半とかしかあいてない日もあったと思います😂
それでも健康に育ってるんで大丈夫ですよー!笑- 7月18日
-
ぺこ
そうなんですね!
なんか神経質になっててこの先不安しかないです(^д^;)- 7月18日
-
むむむ
わかります!😭しかも本やアプリによって微妙に書いてること違ったり、、、
ママリでめっちゃ検索したり、後は私なりに解釈してやってました😂- 7月18日
-
ぺこ
ママリで聞いた方が、体験談をほかのお母さんたちに教えてもらえるのでわかりやすいです😅
- 7月18日

めー🍋
うちは7時、16時なので全然本通りじゃないですよ😂
-
ぺこ
とりあえず、自分に余裕があってあげられる時に…でいいんですよね🤣- 7月18日
-
めー🍋
全然いいと思いますよ💡
うちも昼寝とかで1時間とかずれることあります😂- 7月18日
-
ぺこ
時間までも神経質にならなくていいですね!
とりあえず最低でも4時間は開けるようにすればいい…- 7月18日
-
めー🍋
いいと思いますよー!
大幅にずれたときは2回目スキップとかもしてます笑
いましかできないだろうけどたまにはお休みもありですよ😂- 7月18日
-
ぺこ
そうなんですね!
きちっとやりすぎてました(; ̄^ ̄)ん~- 7月19日

りん
本の通りの時間帯にしたことないです。
あげやすい時間帯でいいと思います。
-
ぺこ
ちなみに、りんさんは何時くらいにあげていますか?- 7月18日
-
りん
今は3回食ですが、2回食の時は、起床して8時ぐらいと夕方お風呂上がりの18時頃に食べさせてました🙂
- 7月19日
-
ぺこ
ありがとうござます😊
- 7月19日
ぺこ
ありがとうござます!
ちなみに参考までに、みーさんはどんな感じでやっていましたか?
はじめてのママリ🔰
一人目の時は10時とお昼寝後の14時〜15時くらい、
二人目は6時くらいとお昼寝後14時〜15時くらいだったと思います!
二人目は離乳食嫌がってダメだったので、色々時間も変えて試してましたよ😄
ぺこ
ありがとうござます😊
参考にさせてもらいます!